皇居周辺_秋のおわり~おいしそうな実がた~っぷりです。この実はゴンズイです。

2010-12-03 22:26:41 | Weblog

皇居には、紅葉もいいのですが、なってる実が、かわいい木々がいっぱいです。この実はゴンズイ(ミツバウツギ科)です。名前の由来は、魚のゴンズイから来ているという説があります。夏ころから実がなりはじめ、秋に裂開して黒い種子が顔を出すのだそうです。皇居東御苑(二の丸庭園)にも北の丸公園にもあります。師走に入って忙しいですけど休日はゆたっりお散歩をどうぞ~
リンクありがとう~アニメ送ってくださいね~
パノラマ式「皇居一周おさんぽガイド」もって皇居に行こう~  
そうそう、2011年、うさぎの年賀状画像アップしました!

皇居周辺_秋のおわり~おいしそうな実がた~っぷりです~。この実はクコ~

2010-12-03 17:43:40 | Weblog


皇居には何でもない日本の普通の植物がいっぱい! なつかしく~お散歩できますよ~この実はクコ(なす科)です~。山に遊びに行ってよく食べましたよねぇ(どこの田舎モンじゃろ σ(^^;) 茎にはとげがありますが、若葉の頃は食べられます~、おひたしや 和え物、佃煮に します。実もあまずっぱくて、おいしい~ですよね。お酒にひたしたら薬にもなります。秋のめぐみいっぱい~の皇居なのでした。フォロー(リンク)ありがとう~アニメでございます~パノラマ式「皇居一周おさんぽガイド」もって皇居に行こう~


皇居周辺_秋のおわり~木々にからまるツタ~こんな小さな木々まで紅葉の~ほっこり秋景色

2010-12-03 10:47:58 | Weblog

このツタは、千鳥が淵公園の木につたわってるツタです。草々も草紅葉してますし~
どんな木々たちにも秋はやって来てるのね~とほっこりする。秋模様です。
パノラマ式「皇居一周おさんぽガイド」もっておさんぽしてくださいね。
今なら、フォローありがとう~ですが、ともかく、リンクありがとう~アニメです