
このトサミズキは皇居本丸の大奥跡あたりにあります。春には黄色い花をつけます。高知県の蛇紋岩地や石灰岩地に生える落葉低木で、庭木や盆栽に利用されます。この辺には、ヒュウガミズキもあって、早春には黄色の花々が、紅葉時期には黄色の紅葉が楽しめます~。師走に入って、慌ただしくなったので、紅葉のことはもう皆さん打ち切り~って感じでしょうが、私が数年取材した経験で、皇居めちゃめちゃきれいで、目が離せない2、3日がありまして、私の写真で、それをしらべたら、去年だと12月10日あたり~。まぁ皆さん、お忙しいでしょうが、近くにある紅葉でも見て、ココロゆたかにお過ごしくださいね~皇居一周おさんぽガイドアニメみてくださいね。こっちのアニメもちょっとびっくりするけど見てくださいね。年賀状うさぎ画像もあります~