安定してきた背中の事を記述しておきます。
参考になれば、いいですけど。
自主トレの一部分である、筋トレとストレッチで
脊柱管狭窄症を克服中ですが、
筋トレとストレッチで背骨の矯正と
自然治癒力で完治を、目指しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/6c9ad404baa016fc053e5b4987e18a26.jpg)
その自然治癒を、チェックしてみました。
・腸内細菌を善玉優位にすること
・身体の代謝を上げる・・・運動
・自律神経をメリハリ付ける・・趣味・リラックス・運動
栄養が十分に行き渡り、新陳代謝が活性化すると
細胞や組織の修復や再生能力は、維持され、
自律神経やホルモンが、正常に働いて
体全体の調和が保たれ免疫力等の、身体の抵抗力が
充分働くことが出来る・・・(一部分引用)
バランス良い食事・運動・心身のバランス
バランスの取れた生活コントロールが免疫力をアップして
自然治癒を高めると理解しています。
背中のストレッチを始めた頃から、今も続いていますが
背骨を指で押さえると、傷口を押さえた時と同じ痛みが出たり
治ったりを繰り返しています。
背骨の周囲の靭帯等、諸々が影響を受けて変化している様に、
感じています。
筋トレとストレッチによる背骨の矯正と
自然治癒を高める生活のコントロールで
完全回復を目指せる感じがします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます