お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

「似顔絵の勉強」濱田岳、松田翔太、桐谷健太(似顔絵)

2017-03-06 22:14:45 | ・TV
似顔絵の勉強をしてきました。

今回は、山藤章二の似顔絵塾の講評の
「似顔絵は・・・人間の根源的なものから発している」
という言葉に触発され、
「素朴」「稚拙」「原始的(プリミティブ)」を意識して描きました。


濱田岳<br>
の似顔絵
モデル:濱田岳

松田翔太の似顔絵
モデル:松田翔太
桐谷健太の似顔絵
モデル:桐谷健太

時間が余ったので、ハッチングの練習もしました。




似顔絵ブログランキングに参加しています。↓
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析


週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」掲載!!(メイプル超合金)

2017-03-06 21:39:30 | 入選・雑誌掲載談
メイプル超合金の似顔絵

今週の週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」に、私の作品が掲載されました!!

掲載されたのは、メイプル超合金の似顔絵です。



今週号は、歴代の大賞受賞者の作品も掲載されていて、おもむきが違いました。
良いようにとらえるしかないのですが、本当に原点回帰であるのかもしれません。
けれど、たとえそうだとしても、過去がAであるなら、A'の作品でなければいけないと思います。

先週塾長のおっしゃっていた「似顔絵はキメツケ」という意味は、デッサンや写実などの忠実に再現する客観的な作品ではなく、「主観的であれ」と言い換えられるのではないでしょうか。
素人の強みは、客観的でなくて、キメツケて描いてよいところです。

今回の講評で、またこれとは違うヒントを得たので、実践したいと思います。

似顔絵ブログランキングに参加しています。↓
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析