小川町の真言宗智山派自性院をお参り致しました。
2年前の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/49172ce8e6e387e9fa3737671a0e8816.jpg)
御本堂の扁額は医王山とありますので、薬師如来が御本尊なのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/31/4948e9ee70bc7f1b3238717b14323530.jpg)
殆ど知識がなく出かけましたので、十三仏石仏が裏山斜面に祀られている事は知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/31865e3d827043d8578a9b1b99c69d82.jpg)
怖々斜面の細い道を登ります。かなり崩れた場所もありました。
不動明王
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/73779b463882e8fd9a600b208a4abc0a.jpg)
虚空蔵菩薩と観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/1eb613f605484fe28de4ab37efd7ebd0.jpg)
上から下を見下ろすと、かなり高度差があることが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/505afe2c613c72d1794933b616216eea.jpg)
素晴らしい十三仏石仏群ですが、近づくのは自己責任です。
2年前の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/49172ce8e6e387e9fa3737671a0e8816.jpg)
御本堂の扁額は医王山とありますので、薬師如来が御本尊なのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/31/4948e9ee70bc7f1b3238717b14323530.jpg)
殆ど知識がなく出かけましたので、十三仏石仏が裏山斜面に祀られている事は知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/31865e3d827043d8578a9b1b99c69d82.jpg)
怖々斜面の細い道を登ります。かなり崩れた場所もありました。
不動明王
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/73779b463882e8fd9a600b208a4abc0a.jpg)
虚空蔵菩薩と観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/1eb613f605484fe28de4ab37efd7ebd0.jpg)
上から下を見下ろすと、かなり高度差があることが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/505afe2c613c72d1794933b616216eea.jpg)
素晴らしい十三仏石仏群ですが、近づくのは自己責任です。