ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

「全国旅行支援」が始まっている

2022年10月28日 | 日記
10月11日から12月下旬までで、観光庁の「全国旅行支援」が始まった。

仕組みとしては、ホテルなどの観光事業者が都道府県に申請・登録を行い、
事業者は割り引いた額の価格で販売し、割引分を都道府県を通じて国から
受け取る。クーポン券は、旅行会社やホテルが利用者に直接渡す。



ところが、一部には「支援」の分だけ値上げしているホテルがあるようだ。
「同じホテルの部屋の宿泊料金が全国旅行支援前より高くなっている」と
いうような声も聞かれるようになった。
このようなやり方は便乗値上げと言われても仕方がないだろう。

そもそも、「全国旅行支援」は新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた
観光業界などへの支援が目的で、政府が税金を投入しているのだ。
もし、便乗値上げであれば消費者からそっぽを向かれるだろう。



ブログ訪問ありがとうございます。

 見て頂き感謝です