ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

春の5Kって知ってる?

2025年02月16日 | 日記
春の気象として、「春の5K」に注意するように言われています。
「春の5K」とは、乾燥、花粉、強風、寒暖差、黄砂、この5つの頭文字が
すべて「K」なので、「春の5K」と呼んでいます。

●乾燥
フェーン現象による低湿度で乾燥し、喉や肌だけでなく、眼、髪の毛、手指
なども保湿ケアが必要になります。
●花粉
花粉の飛散量は晴れて暖かい日だけでなく、雨の日の翌日や風が強い日にも
多くなります。
●強風
強風日数は4月をピークに最も多い季節です。
●寒暖差
朝晩と日中との気温差がとても大きくなり、体調を崩しやすくなります。
●黄砂
4月をピークに春に多く、空が黄色っぽくなり、ぜんそくなど呼吸器系疾患を
悪化させることがあります。

「乾燥」「花粉」「強風」「寒暖差」「黄砂」には気をつけて過ごしましょう。
冬から春に変わってくると暖かくなり気持ちもホッとするような季節になりま
すが、くれぐれも体調管理には注意してください。



コメントを投稿