『脳はスマホで若返る』の著者は脳神経内科:内野勝行医師
本の紹介文を記載します。
約1万人の患者を診てきた脳神経内科医が近頃感じるのは、「デジタルを使いこなしているシニアは元気」
だということ。つまりは、シニアはスマホで元気になれる!
著者のクリニックには、「物忘れがひどい」「やる気がでない」と、日々シニア患者が診察にやってきます。
でも先生によると、そのほとんどは“自称認知症”だといいます。歳をとれば脳は萎縮し、記憶力・集中力・
忍耐力は衰えて当然。だから、退屈していると脳はボケてしまうのです。ですが、加齢に伴って上がる能力
もあることがわかってきました。そこで活躍するのがスマホ。デジタルの力を活用して刺激ある新たな体験
を増やし、記憶力など歳を重ねたことによる衰えを補えば、脳はどんどん活性化します。「スマホ依存」と
いう言葉が流行し、「デジタルは心身に悪そう、よくない影響がありそう」というイメージがあるかもしれ
ませんが、それは若者に限った話。なぜなら、今は、人類史上はじめてシニア世代がデジタルを手にした時
代だからです。
積極的にブログ投稿・発信してる人は、まさにデジタルを上手く使いこなしいる元気なシニアの方々と言え
るでしょう。元気に長生きしたければ、デジタル、スマホを使って脳の衰えを防ぐのがいいみたいですね。
本の紹介文を記載します。
約1万人の患者を診てきた脳神経内科医が近頃感じるのは、「デジタルを使いこなしているシニアは元気」
だということ。つまりは、シニアはスマホで元気になれる!
著者のクリニックには、「物忘れがひどい」「やる気がでない」と、日々シニア患者が診察にやってきます。
でも先生によると、そのほとんどは“自称認知症”だといいます。歳をとれば脳は萎縮し、記憶力・集中力・
忍耐力は衰えて当然。だから、退屈していると脳はボケてしまうのです。ですが、加齢に伴って上がる能力
もあることがわかってきました。そこで活躍するのがスマホ。デジタルの力を活用して刺激ある新たな体験
を増やし、記憶力など歳を重ねたことによる衰えを補えば、脳はどんどん活性化します。「スマホ依存」と
いう言葉が流行し、「デジタルは心身に悪そう、よくない影響がありそう」というイメージがあるかもしれ
ませんが、それは若者に限った話。なぜなら、今は、人類史上はじめてシニア世代がデジタルを手にした時
代だからです。
積極的にブログ投稿・発信してる人は、まさにデジタルを上手く使いこなしいる元気なシニアの方々と言え
るでしょう。元気に長生きしたければ、デジタル、スマホを使って脳の衰えを防ぐのがいいみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます