Mar. 14th 2011, 1:00pm, 曇り時々晴れ
今朝には、熱が下がり、体調もやや回復しました。
神奈川・鵠沼に暮らしていた頃は、常日頃、地震・津波の恐怖を
感じていました。山口に移住してからは、ややその恐怖から解放
されましたが、また復活しています。
不測の事態に備える為、小米(くず米)を精米し、予備として
ストックします。

まずは石抜きします。

30kgの小米玄米を精米すると、白米として残るのは半分程度です。

見た目は悪く、触感も物足りませんが、それでも食べられます。
か831
今朝には、熱が下がり、体調もやや回復しました。
神奈川・鵠沼に暮らしていた頃は、常日頃、地震・津波の恐怖を
感じていました。山口に移住してからは、ややその恐怖から解放
されましたが、また復活しています。
不測の事態に備える為、小米(くず米)を精米し、予備として
ストックします。

まずは石抜きします。

30kgの小米玄米を精米すると、白米として残るのは半分程度です。

見た目は悪く、触感も物足りませんが、それでも食べられます。
か831