6/8, 10:00am, 曇り時々小雨
今朝、メダカの蹲で小さな「赤ちゃんメダカ」を2匹発見しました。
メダカは共食いで、水草等に産み付けた卵を食べてしまうので、
孵化したメダカを初めて見つけました。
これが蹲です。最近まで、イトトンボの羽化が見られました。

赤ちゃんメダカです。

2mm程の小さな体ですが、泳ぎは俊敏です。
続いて、バケツ水田で、小さな「豊年エビ」を見つけました。

昨年発生した豊年エビの卵が今年も孵化して発生したようです。

今のところ、2か所のバケツ水田で豊年エビが発生しています。
昨日は梅雨の穏やかな雨で、夜は庭先でカエルが鳴いていました。
か831
今朝、メダカの蹲で小さな「赤ちゃんメダカ」を2匹発見しました。
メダカは共食いで、水草等に産み付けた卵を食べてしまうので、
孵化したメダカを初めて見つけました。
これが蹲です。最近まで、イトトンボの羽化が見られました。

赤ちゃんメダカです。

2mm程の小さな体ですが、泳ぎは俊敏です。
続いて、バケツ水田で、小さな「豊年エビ」を見つけました。

昨年発生した豊年エビの卵が今年も孵化して発生したようです。

今のところ、2か所のバケツ水田で豊年エビが発生しています。
昨日は梅雨の穏やかな雨で、夜は庭先でカエルが鳴いていました。
か831