か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

日常生活_71

2011-06-17 19:00:46 | 日記 / diary
6/17, 4:00pm, 曇り
夏の節電で、生活様式に「シエスタ」を取り入れてみます。

昼休みを1時から3時(農作業の時を除く)と長めにします。
暑い日中はできるだけ体力を温存し、少し涼しくなってから
活動します。

今日はまだ涼しいので、3:30pmから午後の活動をスタート。
緑のカーテンの上部に隙間が有るので、ネットを増設しまた。


梯子に乗って、上を見上げながらのネジ締めは、涼しい時でも
しんどいですね~!


花の蜜を求めてハチが通ってきます。
ハチと花の大きさがマッチしています。


か831

お米日記_228 /rice works_228

2011-06-17 18:51:06 | お米 / rice
6/17, 11:00am, 晴れ
おこから、お米の梱包を行います。
ダンボールを再利用するeco梱包ですが、今日から新方式です。

2個の段ボールを再利用します。
1つはお米の梱包容器として使用します。


もう1つは、小口に切って折りたたんで、中の緩衝材として使用します。


か831