か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_878

2012-06-06 17:56:25 | 農業 / agriculture
6/6, 6:00pm, 晴れ
水路の水位が下がってしまったので、ポンプで水を入れています。


その間にガシャガシャでヒエを除草しています。
これが重労働なので、頭を無にして、ガシャガシャしています。


除草剤のクリンチャーを使用したい状況ですが、水不足では散布出来ないので、
雨を待っています。

最近では、毎日夕方に田の水を確認していますが、その時間を利用して
農作業するので、帰宅後の夜は寝床で過ごす毎日。ややオーバーワーク
気味かも? その日の内にblogの更新が出来ていません。

か831

お米日記_424 /rice works_424

2012-06-06 15:09:31 | お米 / rice
6/6, 10:30am, 晴れ
お米の機械を分解掃除します。
お米の機械は2階に置いてあるので、日中は屋根からの太陽の熱が
伝わって暑いですね。

午前は石抜き機とグレーダーを掃除しました。



午後は2:00pmから精米機を分解掃除しました。

夕方は田の水を確認に行きます。その後、色彩選別機を分解掃除します。
明日は、玄米の作業を予定しています。

夜になって、重い体に鞭打って、色彩選別機を掃除しました。
先の事を考えず、無心で作業しています。その為か、作業中に足を怪我しても
風呂に入る迄全く気が付きませんでした。

か831


農作業日記_876

2012-06-06 09:39:52 | 農業 / agriculture
6/5, 4:30pm, 晴れ
一日遅れで、昨日の農作業のレポートを投稿しました。
夕方、作業前にいつもの高台から眺めました。
一面、すっかり緑の水田になり、とても良い眺めになりました。

田にはサギ、カモ、カメ、ヘビ等、様々な生き物が立ち寄ります。

今年は、田植えの頃から時折の夕立ちは2回ありましたが、
それ以外、全く雨が降らないので、水不足が心配になります。

初めての田は、水の加減が未体験なので、ちょこちょこ
水を見に来ています。日中の日射しと風で水がすっかり無くなって
お水を入れました。

水路の堰板の使い方を教えてもらい、理解していたつもりでしたが、
1か所忘れていて、お水が来ないな~と思っていたら、別の水路に
水が流れていて、お隣さんが来て教えてくれました。

板を正しく設置すると、あっと言う間にお水が入りました。
お水の流れが強いので、あたり口は稲がなぎ倒されています。


一番下の田も、あっと言う間に、お水が入りました。

水管理の合間に草回をしました。

もう1っ箇所気になる田がありますが、こちらは水位が下がってしまい
お水を入れることが出来ません。??

夜は、夕食後、頑張ってホタルを見に再び田に来ました。
最盛期は過ぎて、ホタルの数は減っていました。それ以上に
自分の体力を消耗し、ヘトヘトになってしまいました。
帰宅すると寝床に直行で、blogは翌朝に更新しました。

か831

農作業日記_876

2012-06-06 09:39:52 | 農業 / agriculture
6/5, 4:30pm, 晴れ
一日遅れで、昨日の農作業のレポートを投稿しました。
夕方、作業前にいつもの高台から眺めました。
一面、すっかり緑の水田になり、とても良い眺めになりました。

田にはサギ、カモ、カメ、ヘビ等、様々な生き物が立ち寄ります。

今年は、田植えの頃から時折の夕立ちは2回ありましたが、
それ以外、全く雨が降らないので、水不足が心配になります。

初めての田は、水の加減が未体験なので、ちょこちょこ
水を見に来ています。日中の日射しと風で水がすっかり無くなって
お水を入れました。

水路の堰板の使い方を教えてもらい、理解していたつもりでしたが、
1か所忘れていて、お水が来ないな~と思っていたら、別の水路に
水が流れていて、お隣さんが来て教えてくれました。

板を正しく設置すると、あっと言う間にお水が入りました。
お水の流れが強いので、あたり口は稲がなぎ倒されています。


一番下の田も、あっと言う間に、お水が入りました。

水管理の合間に草回をしました。

もう1っ箇所気になる田がありますが、こちらは水位が下がってしまい
お水を入れることが出来ません。??

夜は、夕食後、頑張ってホタルを見に再び田に来ました。
最盛期は過ぎて、ホタルの数は減っていました。それ以上に
自分の体力を消耗し、ヘトヘトになってしまいました。
帰宅すると寝床に直行で、blogは翌朝に更新しました。

か831