か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_887

2014-12-09 19:35:55 | お米 / rice
12/9, 11:00am, 曇り時々晴れ
陽射しが乏しいので、エアコンやオイルヒーター等を使って、室内を暖めています。
いつものお米の包装・発送作業です。
通常のヒノヒカリ白米に5番のシールを貼りました。


胚芽部分を多く残して精米した白米を3.5としました。


1:00pm; 軒下のテーブルで、10kg箱を2箱連結して、20kgパッケージで発送します。

(佐川急便にて発送します)

昼食休憩後、6kgパッケージを梱包しました。


3:00pm; 6kgパッケージは、ゆうパックで発送します。


夕方、お米の隙間に同梱して発送する「糠」を袋詰めしました。


隙間用に、薄く仕上げます。


空気が乾燥しているので、空気清浄機の加湿機能を使っています。


一年前のブログを見ると「明日は健康診断」と書いてありましたが、
一年後の明日も、健康診断で、同じです。
お米日記_726
12/9, 9:30am, 曇りのち雨お天気が下り坂で、朝からどんよりしています。今日は2件のお米を発送します。ラベルは質素な「簡易ラベル」仕様です。エアキャップでの外装...


か831(やさい)、お米の産直ショップ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿