9/10, 12:00pm, 秋晴れ
今日も秋晴れで、稲刈り日和です。
自分の田の初収穫です。一番田が乾いているコシヒカリ・エコ100を稲刈りします。
その前に、機械の内部に残っている籾(実家の普通栽培のコシヒカリ)を排出、掃除します。
まずは、乾燥機を掃除しました。
結構な量の籾が残っていました。
続いて、コンバインの掃除をしました。
こちらも、結構な量の籾が残っています。
1:15pm; 掃除が終わって、いよいよコンバインを田に入れて、稲刈り開始です。
雛段の一番の上なので、この田は、比較的良く乾いていて、稲刈りしやすかったです。
エコ100は株元に草(コナギ)が大量に繁殖しているので、稲刈りと同時に、コナギを刈っています。
これが、コンバインの各所に詰まったり、稲の流を邪魔したりで、大変です。
稲刈りしている時は、エコ100は、もうやめようと、何度も思います。。。
秋晴れですが、陽射した強烈なので、パラソルが必需品です。
もっと大切なのが、軽トラが横付けできる道の整備です。
これなくして、農業の未来は、無いと言っても過言ではありません。
数年前まで、軽トラが入らなかったので、籾を袋に入れて、表の道路まで運んでいました。
5:15pm; 本日の成果です。
まだ田が柔らかいので、同じ場所を2度通ると、かなり掘れています。
5:30pm; コンバインにシートを被せて、入り口の猪ゲートを仮設置しました。
6:00pm; 稲刈り後に見る、いつもの高台からの眺めです。
里の風景が、黄金色の秋から、土色、晩秋の景色に徐々に変化していきます。
か831
今日も秋晴れで、稲刈り日和です。
自分の田の初収穫です。一番田が乾いているコシヒカリ・エコ100を稲刈りします。
その前に、機械の内部に残っている籾(実家の普通栽培のコシヒカリ)を排出、掃除します。
まずは、乾燥機を掃除しました。
結構な量の籾が残っていました。
続いて、コンバインの掃除をしました。
こちらも、結構な量の籾が残っています。
1:15pm; 掃除が終わって、いよいよコンバインを田に入れて、稲刈り開始です。
雛段の一番の上なので、この田は、比較的良く乾いていて、稲刈りしやすかったです。
エコ100は株元に草(コナギ)が大量に繁殖しているので、稲刈りと同時に、コナギを刈っています。
これが、コンバインの各所に詰まったり、稲の流を邪魔したりで、大変です。
稲刈りしている時は、エコ100は、もうやめようと、何度も思います。。。
秋晴れですが、陽射した強烈なので、パラソルが必需品です。
もっと大切なのが、軽トラが横付けできる道の整備です。
これなくして、農業の未来は、無いと言っても過言ではありません。
数年前まで、軽トラが入らなかったので、籾を袋に入れて、表の道路まで運んでいました。
5:15pm; 本日の成果です。
まだ田が柔らかいので、同じ場所を2度通ると、かなり掘れています。
5:30pm; コンバインにシートを被せて、入り口の猪ゲートを仮設置しました。
6:00pm; 稲刈り後に見る、いつもの高台からの眺めです。
里の風景が、黄金色の秋から、土色、晩秋の景色に徐々に変化していきます。
か831
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます