か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_430 /rice works_430

2012-06-16 21:40:22 | お米 / rice
6/16, 9:50pm
6/14の夜から、2日間程、blogの更新が停滞しました。
本日、まとめて更新しました。

6/14, 雨が降らない日々が続き、田の水管理であれやこれや。
夜になって、やっとヒノヒカリの仕事を始めました。

PCの作業記録を見ながら、ヒノヒカリの石抜きと精米をしています。



写真を見ると、さえないおじさんですね。

6/15, 朝から白米になったヒノヒカリの選別をしています。
まずはグレーダーで小米をふるい落として、


続いて、色彩選別機で不良米を弾きます。


これを計量、包装して梱包・出荷しました。


6/16, PCメールでお客様に青田予約の案内を送付しています。
山口県は昨日より恵みに雨になり、田が潤っています。

10:00pm; 私は、ややデスクワーク疲れで、これから寝床で体を休めます。


か831

お米日記_429 /rice works_429

2012-06-14 15:04:12 | お米 / rice
6/14, 3:00pm, 晴れ
本日より、H24年度、青田予約を開始致しました。

本年は、作付した品種は、コシヒカリとヒノヒカリの2品種ですが、
コシヒカリは昨年までの通常栽培に加え、特別栽培で
  化学肥料と化学農薬を一切使用しないエコ100と、
  化学肥料と化学農薬を基準の5割以下に削減したエコ50
2種類を加え、2品種、4種類となりました。

詳細は、HPをご参照下さい。
https://sites.google.com/site/ksuzuki831/
もしくは か831 でも検索できます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

お問い合わせ、ご質問、お待ち申し上げます。

2012/06/14、3:20pm
か831


農作業日記_884

2012-06-13 10:06:59 | 農業 / agriculture
6/13, 10:00am, 晴れ時々曇り
雨が降る気配が無いので、ポンプでお水を汲み上げています。


水路の水位が下がってしまい、自力での入水が困難な状況です。
お水が無いので、ガチャガチャも困難で、田の縁でぼんやりとしています。

お水のある場所で、草の目立つ箇所を、ガシャガシャしています。
目立つ草は、抜いて土に埋めています。

それでも水路の堰板で仕切って待つこと3時間、ようやく水位が上がって
お水が自然に入る様になりました。


午後もガシャガシャですが、さすがに疲労困憊、2時で止めました。

秋芳洞の湧水は、雨が降らなくても枯れる事はないので、
それだけでも恵まれています。

農作業後に見るいつもの高台からの眺めです。
すっかり緑が濃くなりました。


か831

農作業日記_883

2012-06-13 08:40:10 | 農業 / agriculture
6/13, 9:00am, 晴れ
昨日(6/12)はblogの更新が出来ませんでした。
疲れが出て、午前は寝床で静養。それでも、午後は、エコやまぐち
の説明会に参加して、今年から変更される申請手続きの内容を勉強しました。


その足で、秋吉の田を見に行きましたが、やはり雨が降らないので、
水不足が発生しています。明日は、ポンプ出動で水を入れます。

帰りに、秋吉の保冷庫からお米(玄米)を軽トラに載せて自宅へ
持ち帰りました。


昨日はヘトヘトでしたが、今朝はやや復活したので、これから秋吉へ
行きます。

か831

お米日記_428 /rice works_428

2012-06-11 16:23:27 | お米 / rice
6/11, 10:00am, 曇り
昨日の農作業の疲れが出て、体が重いです。
休み休みですが、玄米の計量と袋詰め、発送の準備をしました。



昼食後に郵便局から発送しました。


その後、長い昼寝で、体の重さは取れませんが、お米の完成品や
仕掛品の在庫を管理・整理しました。


やれやれです。

か831

農作業日記_882

2012-06-10 10:52:57 | 農業 / agriculture
6/10, 10:00am, 晴れ
今日は晴れたので、畦や道の草刈りデーです。


2台のモアを使って頑張ります。



午前中に、ザーっとですが、畦と道の草刈りが出来ました。
3:00pm; 昼食休憩後は、ヒノヒカリの田の管理です。
まず、1っ箇所目は、お水を入れます。


その間、田の生き物を観察しています。
昨年まで休耕田で、今年から田づくりしましたが、不思議な事に
豊年エビが大量に発生しています。緑の豊年エビに交じって、
赤色のエビも泳いでいます。


水路の水量が豊富で、20分程で水が入ります。有りがたい事です。
続いて、2か所の目の大きな田へ移動しました。こちらでは、毎回水不足に
悩んでいましたが、水路の水量不足が原因ではなく、堰板の高さ不足が原因
なので、高さ5cm程の補助板を作り、これを使ってみました。

すると、ラクラクお水が田に入る様になり、大きな悩みが一つ解消されました。

田はヒエだらけなので、ガシャガシャで除草しています。


僅かに残った苗を嫁さんが手で植えています。


水路のお水が冷たいので、作業の合間に足を冷やして、リフレッシュ。
夏はスイカや飲み物を水路で冷やそうと思います。

気持ち良い一日でした。

か831

農作業日記_881

2012-06-09 20:17:34 | 農業 / agriculture
6/9, 3:00pm, 曇り
自宅付近は晴れていましたが、田のある秋吉では、曇り気味で風も涼しいです。
曇り気味で涼しい時は、田の中での作業に好都合です。

その前に、田へ投入する農薬は肥料等の資材の放射線量の確認をします。
厳密な測定は出来ませんが、異常の早期発見を目的に、念の為に確認します。

秋吉地区は、花崗岩に由来する自然の放射線量が多い場所です。
小郡の自宅付近より若干ですが、多めです。


その自然の放射線量と被測定物を置いた場合の比較で、異常はありません。



4:00pm; 田での農作業を始めます。
軽トラに荷台には、給水タンクを積んでいます。中身はポカリです。


まずはじめに、エコ100のマークを田の入り口に立てました。
エコ100の田に、誤って、農薬や化学肥料を間違って投入しない様に
自らに注意喚起する為です。



その後、エコ50で登録しているコシヒカリの田で、コナギやヒエの大量に
発生している田に、農薬を散布しました。
除草剤の使用も必要最低限にとどめる為、田の雑草の状況を見ながら、
必要な処置を施します。


私は、コナギが大量発生した箇所をガチャガチャします。


嫁さんは、足や手を洗って、エコ100の田で、最後の苗を植えています。

小さな苗を植えても、ほぼ水没した状態ですが、稲は強いので、頑張って
伸びようとします。

田には、カメも住んでいます。


明日は、草がのび放題の畦草を刈ります。

か831

お米日記_427 /rice works_427

2012-06-09 10:22:13 | お米 / rice
6/9, 10:00am, 曇り
今朝は、嫁さんが歯科通院です。
私は、玄米の色彩選別を続けます。


午後は、体調の具合で、農作業へ行くか、家で静養するか判断します。
その前に、嫁さんの携帯の迷惑メール対策で、docomoショップへ行きたいです。

か831

農作業日記_880

2012-06-08 18:51:18 | 農業 / agriculture
6/8, 3:00pm, 小雨
戸別所得補償の手続きを終えた後、田の様子を見て回りました。
昨日クリンチャーを撒布したヒノヒカリの田は、梅雨入りで水不足の
心配から少し解放されました。

6/3にクリンチャーを撒布し、ガチャガチャで除草したコシヒカリの田は
ヒエの姿がかなり減っていました。
除草ができない土が露出している田の縁の土を、鍬で上げて、手で除草し
て綺麗にしました。

土を移動したので、短い時間ですが、重労働となりました。
体を休める予定の日でしたが、現場を見ると、どうしても頑張ってしまいます。

その他では、一部の田で「コナギ」が大量発生しています。週末は、
除草剤「ビクトリーZフロアブル」を撒布して、ガチャガチャで除草します。


梅雨入りした日の、いつもの高台からの眺めです。


か831

お米日記_426 /rice works_426

2012-06-08 18:41:24 | お米 / rice
6/8, 11:30am, 雨
九州北部地域に入る山口県は、今日、梅雨入りが発表されました。
田植えの頃から水不足が続いていたので、一安心しました。
午前は、コシヒカリ玄米の色彩選別を行います。

昼食後、戸別所得補償の手続きで秋吉へ行き、田の様子を見てきます。

見るだけのつもりでしたが、田で作業をしたので、
帰宅後は寝床で長めの休憩となりました。

7:00pm; お米の仕事を再開しました。
H23年産、目で見るお米の在庫管理ボードの現状です。
お米も在庫が僅かになりました。

只今H24年産の青田予約の準備中です、
青田予約のご案内時に、お客様在庫の融通調整を行う予定です。

か831