これは去年はじめて仕込んだ手作り味噌のかめ。
1年と2ヶ月間ずっと北向きの納戸の中にホコリよけの新聞紙をかぶせて置いてありましたが、1年過ぎたしお味噌をきらしちゃったので、昨夜ドキドキのご対面~!で蓋をとったら。
……なんじゃこりゃ?かめ一面真っ白。よく見たらビニル袋に包んで入れた重石代わりの塩1キロ。気を取り直して塩を取り出しラップを剥がしたら
おおおー!
心配していたカビもなくみごとに出来上がってました。
ちょうどそこにぽん父帰宅。
「味見~♪」と言ってちょびっとつまんで、ふたり口を揃えて「しょっぱーい」
去年の梅雨明けくらいに発酵を促すためかき混ぜたほうが良かったんですが、何だかんだでやりそびれてたので、木しゃもじで底からかき混ぜたら少しだけ大豆状態の粒も入ってました。
ふやかした大豆を潰すのが一番大変で、最後疲れて手抜きをした結果です。
でも新じゃがと新玉ねぎとわかめと油あげのお味噌汁(我が家の具は最低でも3品)にしたらなかなかのお味でした。
味噌汁飲みながら「初めてにしては上出来だよね~」と自画自賛&無理矢理同意を取るぽん母でした。
3年前我が家の庭の白梅の実で作った梅酒もようやく飲み頃、おいしくなってきました。
でも待ちきれなくて1年目から飲み始めてたので、今はもう瓶の底の方。
今年はいっぱい仕込む予定なので頑張ってたくさん実をつけてね、白梅さん。