今朝は6時から町内会の川掃除でした。町会の理事をやってるぽん父はもちろん参加なので5時半に起きて支度したところ、すっかりお散歩に行くと思ったくうたはキューキュー大騒ぎ。ぽん父を送り出してゆっくりお散歩に出るつもりのぽん母も急きょ着替えてみんなで一緒に集合場所までお散歩です。
でもヘタレくうたは集合場所に集まってる人の多さにビビって手前で尻込み。仕方なくルートを変えて途中の草むらでトイレをすませたのはいいんですが、それ以上歩こうともせず集合場所の手前の橋の上でじっとぽん父の帰りを待ってます。
そんな所で待っていてもしかたないので「おうちに帰ろう」の魔法の言葉で帰ってきました。
帰ってきても家の前から通りが見通せないので、隣の家の前でまたじっとぽん父の帰りを待っています。そこに新聞配達のバイクの音が上がってきたのでくうたは逃げ帰りましたが、それがなかったらずっと待ってるつもりだったかもしれません。
ぽん父が帰ってきたらピョンピョン飛びながら熱烈歓迎
おかえりをしていました。
朝から働いてきたぽん父が、その勢いで朝食後庭の草刈をすると言うので、その間草刈機が怖いくうたをお風呂に入れました。

だいぶお風呂場にも慣れてきましたが、まだまだ落ち着きません。
シャワーを出す前に浴室内をうろうろさせて落ちつくのを待ってからシャンプーです。
ドライヤーは大の苦手なので、タオルドライだけで9割くらい乾かして残りは外でお日さま乾燥です。
その頃には草刈も庭の端っこのほうだったのでくうたをべランダに出して、ぽん母はお風呂場の片付けにもどりました。使ったタオルを持ってベランダに出たらくうたがいません。

ランの出入り口の扉は2箇所ともきちんとしまってます。
多分リードにつないでなかったので、柵をよじ登って越えていったんじゃないかと思います。仔犬のころの得意技はケージ登りでした。
リードとボールを持って裏山に探しに行ったら、草むらの中から出てきました。
やはり草刈機の音が怖くて逃げ出したようです。
外の洗濯機でぽん父の作業着やくうたに使ったタオルを洗うあいだ、くうたはぽん母の車に避難させました。

ぽん母の洗濯が終わるまでか草刈が終わるまでのつもりの緊急避難でしたが、まだ車の中にいます。下ろそうとしても車内を逃げ回って下りようとしません。力づくで下ろせばいいんですが、飽きるまでいさせてみようと思いそのままです。さっき(午後3時頃)見てきたらリラックスして寝ていました。起こしましたがやはり下りません。

もちろん車は日の当たらない木陰に止まってますし、後のハッチも開けてあります。水も置いてるし、バッテリーがあがらないよう室内灯も消してあります。
それにしてもここまで車好きとは思いませんでした。あとで買い物に一緒に行ってくるしかなさそうです。

篭城を続けてるひきこもりくうたに応援のポチをお願いします。
でもヘタレくうたは集合場所に集まってる人の多さにビビって手前で尻込み。仕方なくルートを変えて途中の草むらでトイレをすませたのはいいんですが、それ以上歩こうともせず集合場所の手前の橋の上でじっとぽん父の帰りを待ってます。
そんな所で待っていてもしかたないので「おうちに帰ろう」の魔法の言葉で帰ってきました。
帰ってきても家の前から通りが見通せないので、隣の家の前でまたじっとぽん父の帰りを待っています。そこに新聞配達のバイクの音が上がってきたのでくうたは逃げ帰りましたが、それがなかったらずっと待ってるつもりだったかもしれません。
ぽん父が帰ってきたらピョンピョン飛びながら熱烈歓迎

朝から働いてきたぽん父が、その勢いで朝食後庭の草刈をすると言うので、その間草刈機が怖いくうたをお風呂に入れました。

だいぶお風呂場にも慣れてきましたが、まだまだ落ち着きません。
シャワーを出す前に浴室内をうろうろさせて落ちつくのを待ってからシャンプーです。
ドライヤーは大の苦手なので、タオルドライだけで9割くらい乾かして残りは外でお日さま乾燥です。
その頃には草刈も庭の端っこのほうだったのでくうたをべランダに出して、ぽん母はお風呂場の片付けにもどりました。使ったタオルを持ってベランダに出たらくうたがいません。


ランの出入り口の扉は2箇所ともきちんとしまってます。
多分リードにつないでなかったので、柵をよじ登って越えていったんじゃないかと思います。仔犬のころの得意技はケージ登りでした。

リードとボールを持って裏山に探しに行ったら、草むらの中から出てきました。
やはり草刈機の音が怖くて逃げ出したようです。
外の洗濯機でぽん父の作業着やくうたに使ったタオルを洗うあいだ、くうたはぽん母の車に避難させました。

ぽん母の洗濯が終わるまでか草刈が終わるまでのつもりの緊急避難でしたが、まだ車の中にいます。下ろそうとしても車内を逃げ回って下りようとしません。力づくで下ろせばいいんですが、飽きるまでいさせてみようと思いそのままです。さっき(午後3時頃)見てきたらリラックスして寝ていました。起こしましたがやはり下りません。

もちろん車は日の当たらない木陰に止まってますし、後のハッチも開けてあります。水も置いてるし、バッテリーがあがらないよう室内灯も消してあります。
それにしてもここまで車好きとは思いませんでした。あとで買い物に一緒に行ってくるしかなさそうです。

