『春』の色と言ったら、やはり桃色(桜色)ですよね!
春の桜の咲くころに遊び心いっはいの『桃色にごり酒』がやって来ました!
甘酸っぱい味わいとモロミのつぶつぶの舌触り、プチプチの発泡感が特徴です。
お好みで、ロックでソーダやサイダーを加えても美味しいですよ!
この見ているだけで、ヨ・ダ・レもんの「純米桃色にごり酒」は、モロミで赤色を生産する、アデニン要求性酵母(通称=赤色酵母)を使用するため、このような桃色のお酒を造ることができます!
お花見には是非この一本で!
富山県五百万石・雄山錦一等米使用
精米 55%
日本酒度-33
酸度 3・3
アルコール度 10度以上~11度未満
●尾瀬の雪どけ 純米桃色にごり 1・8L 2625円
春の桜の咲くころに遊び心いっはいの『桃色にごり酒』がやって来ました!
甘酸っぱい味わいとモロミのつぶつぶの舌触り、プチプチの発泡感が特徴です。
お好みで、ロックでソーダやサイダーを加えても美味しいですよ!
この見ているだけで、ヨ・ダ・レもんの「純米桃色にごり酒」は、モロミで赤色を生産する、アデニン要求性酵母(通称=赤色酵母)を使用するため、このような桃色のお酒を造ることができます!
お花見には是非この一本で!
富山県五百万石・雄山錦一等米使用
精米 55%
日本酒度-33
酸度 3・3
アルコール度 10度以上~11度未満
●尾瀬の雪どけ 純米桃色にごり 1・8L 2625円