二週間ほど前、家出ごろごろしていると、涼さんからメールが。なんと刺身食い放題ツーリングへのお誘いではないですか。以前「行きたい」と口走ったのを覚えててくれました。感謝です。
1月20日、いよいよ決行の日がやって来ました。瀬田の唐橋近くのセブンイレブンに集合です。今日の参加者は涼さん、抹茶さん、私の三人です。ちょっと遅めの新年の挨拶をして、刺身食い放題に向けて出発です。
30分ほど走って、最初の目的地大津市公設地方卸売市場に到着です。
硬い名前ですが、この中に「いっしん太助」と言う食堂があるのです。
今日はお刺身食べ放題と、大きく表示されています。なぜ看板にセロハンテープで紙が貼り付けられているのかは謎です。
そうそう、値段は800円です。むちゃくちゃリーズナブルです。美味しかった。(^_^)
それからここではこんな飲み物も売ってました。
味はなかなかでした。
今日の食事はこれで終わりでは有りません。これから特大ラーメンを食べに行きます。
野菜ざあまよラーメンです。「ざあまよ」とは、五島列島の方言で「いっぱい」と言う意味らしいです。
食い放題の後このラーメン、食べるのがたいへんでした。出汁が全部飲めなかったのが心残りです。
この後抹茶さんとお別れとなるのですが、道路に出たところでちぎられてしまい、挨拶が出来ませんでした。失礼しました。
この後涼さんと一緒に琵琶湖岸まで走って帰って来ました。<この時期にツーリングができるなんて、暖冬に感謝かな。