せっかく神奈川に来てるんだから、いろんなところにツーリングに行こうと思ってるのですが、まだまだ地理がよく分からないので、全国的に有名な富士箱根伊豆以外に、いい日帰りツーリングコースが思いつきません。
でも、なんか最近「道志みち」と言う単語を聞いたような気がしたので調べてみました。
山中湖から八王子に向かう国道413号の事のようです。
周回コースをナビにインプットすると、走行距離は125km。無理なく日帰りツーリングできそうです。
朝起きて選択して風呂と洗面所の掃除をしてから出かけても、暗くなる前に帰って来れます。
国道246号を西進し、県道147号、790号をつないで走ると山中湖に出ます。ここから国道413号に入ると、道志みちが始まります。
途中道の駅道志に寄って、昼を食べて帰って来ました。
首都圏って人が多いんですね。見かけるバイクの数が、滋賀とは全然違います。
滋賀県でバイクをこれくらい見たら、バイクの販売台数が10倍になった事を意味します。そうなると二輪業界も面白くなるんですけどねぇ。
↓応援のクリックお願いします↓