Ninja650Rのタイヤがもう限界に達しているので、バイク屋さんに行ってタイヤを交換してもらいました。
今のタイヤは去年の5月に交換した、ピレリのエンジェルSTです。1万km強持ちました。
リヤタイヤはどう贔屓目に見ても終わってますね。
違う角度から見ると、こんな感じです。
スリップサインは出ていませんが、私は毎回タイヤの銘柄を変えるので、前後セットで交換しちゃいます。
家の近くのバイク屋さんにバイクを預けました。ちなみに神奈川からここまでの走行距離は374kmです。
で、新しいタイヤの銘柄ですが、今回はミシュランのパイロットロード3にしました。
まずリアタイヤ。
そしてフロントタイヤ。
フロントタイヤの細いサイプが特徴的ですね。ウェットグリップが良さそうです。
タイヤ交換時に、エアバルブやハブベアリング、オイルシールも点検してもらいました。フロントベアリングのオイルシールに水が侵入した形跡が有ったので、交換してもらいました。
これであと1万km、約1年はタイヤの溝の心配は無くなります。
↓応援のクリックお願いします↓