今日は先週雨で延期になったツーリングの予定だったんですが、天気予報がイマイチだったので、金曜日に中止が決定しました。
でも、今朝起きて空を見上げると青空でした。天気予報を見ると、昼過ぎまでは天気が持ちそうでした。
元々ツーリングのつもりで時間は空けてあったので、そそくさと支度して、ソロで出掛ける事にしました。
今日のツーリングの目的は、「目指せ、走行70000キロ」です。
家を出る時点で、私のNinja650Rのオドメーターは69830キロ強なので、取り敢えず琵琶湖を一周すれば目標に届きます。
で、まずマキノのメタセコイア並木までサクッと走りました。
ここまでバイクで1時間10分程です。お手軽なポイントです。
観光客がいっぱいだったので、バイクはマキノピックランドの駐車場に止めました。
この後、湖西を南下して、南郷のMMで昼食を摂って、信楽日野経由で家に帰りました。
信楽で、今日の目標の走行70000キロに到達しました。
私のバイクは、新車で購入してから、来週で丸6年になります。
1年に平均10000キロ以上走ってますね。異常ですね。
そんなこんなで家に帰り着いたのは午後3時。
バイクをガレージに入れてから30分程で雨が降って来ました。
計算道りで達成感大です。
でも、今朝起きて空を見上げると青空でした。天気予報を見ると、昼過ぎまでは天気が持ちそうでした。
元々ツーリングのつもりで時間は空けてあったので、そそくさと支度して、ソロで出掛ける事にしました。
今日のツーリングの目的は、「目指せ、走行70000キロ」です。
家を出る時点で、私のNinja650Rのオドメーターは69830キロ強なので、取り敢えず琵琶湖を一周すれば目標に届きます。
で、まずマキノのメタセコイア並木までサクッと走りました。
ここまでバイクで1時間10分程です。お手軽なポイントです。
観光客がいっぱいだったので、バイクはマキノピックランドの駐車場に止めました。
この後、湖西を南下して、南郷のMMで昼食を摂って、信楽日野経由で家に帰りました。
信楽で、今日の目標の走行70000キロに到達しました。
私のバイクは、新車で購入してから、来週で丸6年になります。
1年に平均10000キロ以上走ってますね。異常ですね。
そんなこんなで家に帰り着いたのは午後3時。
バイクをガレージに入れてから30分程で雨が降って来ました。
計算道りで達成感大です。