私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

昔のツーリング

2014年10月16日 | バイク
ネタの無い時は昔のツーリングでごまかします。

2003年5月24日、25日と、CBR1000Fオーナーズクラブのツーリングに参加しました。この時は天橋立が目的地でした。

日本で唯一のCBR1000Fのオーナーズクラブなので、オーナー達が全国から集まって来ます。福岡、新潟、東京、千葉その他いろいろ。

最終的に全員が集合した地点が、京都の福知山IC出口でした。



この時、珍しいCBR1000Fが集まる情景を写真に収めたいと言って現れたのが、このブログにいつもコメントをいただいている、愛媛から来た[武]さんでした。

[武]さんは手短に挨拶をして、写真を何枚か撮って、「じゃ、帰ります。さようなら」の言葉を残して、CBR1000Fで愛媛に帰って行きました。

もうあれから11年。細く長い関係が続いていますね。

↓応援のクリックお願いします↓


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体重がっ!! | トップ | たまにふと思う事 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (EDDIE)
2014-10-16 22:22:34
顔にボカシが入ってても、
まだ現役でCBR1000Fに乗っているオーナーが
何人か写っているのが分かります。
ちなみにこの頃、私はCB750Fボルドール2に乗っていました。
返信する
誤植が…(笑) ([武])
2014-10-16 22:28:26
スピードスター様こんばんわ~

そんな写真が残されていたとは知りませんでした(;゜Д゜)

もぅ10年以上前になるんですね。
そして帰って行った先は愛媛ではなかったりします
(^_^;)

私もその時撮ったデジカメ画像を探してみました。
まだ300万画素に時代を感じながら(等倍でフルス
クリーン表示できるようになりましたから)探すと、
スピ☆号らしき1000Fも写ってました。残念ながら
スピ☆様本人は下を向いていて顔はわかりません
でしたが…。
ZRXの時もお会いして写真を撮ってますし、初代
スピ☆号、2代目スピ☆号、3代目スピ☆号と全て
お会いできているということになりますね。
じゃ、次にお会いするときは4代目スピ☆号(謎)
ってこといなっているのかな。


P.S

あの頃はETCも無く、四国から橋で福知山まで日帰り
往復すると結構な値段になった記憶があります。
高速代だけで1万円くらいぶっ飛んだんじゃないかな。
返信する
Unknown (スピードスター)
2014-10-16 22:48:18
ええと、愛媛じゃなかったでしたっけ。失礼しました。
香川だったかな。
じてゃ私の初号機は、CBRではなく、VF750Fだったりします。
1994年に北海道ツーリングしたバイクです。
その頃はスピードスターとは名乗ってませんでしたが…

初代VF750F 所有1年で走行5000km
二代目CBR1000F 所有13年で走行75000km
三代目ZRX1200R 所有3年で走行22000km
四代目Ninja650R 所有4年で走行39000km

四代目のNinjaが一番ハイペースですね。
返信する
(;゜Д゜) ([武])
2014-10-16 23:09:37
VF750Fは免許取得前の練習機(いわゆる試作機)

だったでしたっけ?すっかりカウントするのを忘れてい

ました(;゜Д゜)

で、いきなり北海道ツーリングして終了ですか?
短かかったんですね。
返信する
Unknown (スピードスター)
2014-10-17 00:01:53
1993年に知人から車検切れのVF750Fをタダで手に入れて、同年8月13日に限定解除しました。
1994年の盆休みに北海道ツーリングから帰って来てすぐ、CBR1000Fを衝動買いしてしまったのも、いい思い出です。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事