景気がよいとはいえない西の端 長崎で、続々と開店する(一方で閉鎖も相当数)美容院、理容院系の中で、「10分1000円」のQBハウス登場をココロマチにしていたのですが、先日新聞記事で 少しガッカリ。
なんでも長崎では、ヘアカットをする店舗内に でっかい洗面台(洗髪用で1台ウン十万円)を置くことが、県条例で義務なのだとか。ナールホド・・・、QBは洗面台必要ないもんね(他にも8県に同じ条例があるとか)。どうしてものときは、博多のQBにでも行くしかないなーと諦め気味です。
というわけで 「QB」はしばらく登場しそうにないのですが、歩いて5分圏内にある2000円の店も、先日来閉店状態。高止まりしている この業界に風穴は開かないのでしょうか???