10月20日に種を撒いた亀甲竜の芽が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/20/f308abda442adc75b98ea7f4f8e8cc90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/2d5145200701912761f446ae86d69809.jpg)
まだヒョロヒョロしたモヤシの出来損ないみたいですが、これからどんどん大きくなってくれるよねー。
実物を見たことが無いんですが、ネットで調べると茎が本当にカメの甲羅みたい。
ヤマノイモ科だそうで、甲羅の部分は普通は土に隠れているイモの部分らしいですがこれ食べられるのかなーいかにも不味そう(笑)
大きな甲羅になるのには何年もかかるみたいだけど、気長に育てます🌱
昨日お知り合いから多肉植物をもらいました。
昔実家にあったような気がするんですが、スマホで画像検索すると「朧月」というのが一番近いような気がする。
どんどん大きくなって増えるというのでベランダではなくて来年植え替えて庭のほうに置こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/928e70555eb92dc7d7b4362cd39836e0.jpg)