お花たちも冬ごもりに入り、私も籠っていましたが久々の更新です。
鎌倉検定3級を受けてきました。
30年住んでいるのに地元のこと全然知らないので、少し勉強してみようと鎌倉検定を受けてみたいと思ったのが3年前…。
テキストを買って読み始めたものの、コロナ禍や予定が入ってなかなか受けられなかったんですが、今年はたまたま試験の日に何もなかったので申し込んでみました。
始めは3級から。3級が受かったら2級、1級と上に上がれるんだそうです。
本だけ読んでもなかなか頭に入らず、ホームページに載っていた過去問をいくつかやってみたら最初は半分もできなかったのが、何度もやるうちに少しずつ頭に入ってきました。
友達と少しずつ回っている神社仏閣の御朱印巡りと大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も助けになったみたいな気がする。
そして一昨日行ってきました~じゃーん。
試験会場は鎌倉女子大。中ひろ~い!
教室にたどり着くまでかなり歩きます。
会場には時計がないので、持ち物に筆記用具と受験票のほか時計(スマホの時計は不可)と書いてありましたが、いつもスマホの時計を頼りに生活していた私は腕時計をもっていない!
昔使っていたのは電池切れで使えないし…仕方なく、行きがけに100均で買っていきました。
お子ちゃまが使う仕様のようで、私の腕では留め金がギリギリですが机に置くには十分。便利な世の中になったもんだ。
午後1時半の開始前に近くで軽くお昼をいただきながら時間をあわせました。
そして午後1時半に試験開始。
マークシート方式なのでまぐれで当たることもあるだろうと、わからない問題もとにかくクリクリ塗りまくりました。
開始直後にシャーペンが芯詰まりで書けなくなって焦りましたが、予備を持っていたので事なきを得ました。
2本持って行って良かった…。
3級とはいえ結構難しかったです。過去問で似たものが出ていたのを少し変えているひっかけもあって、翌日答え合わせしてから「しまったー」というのもありましたが、総合で80点以上は取れたような…?
塗り間違えがなければ。
こういう試験は受験生の時もでしたが、20代に受けた自動車免許の筆記試験以来かも…時々はこんな緊張感が必要かもしれない。
70点以上が合格ですがもし受かっていたら、次は2級に挑戦…できるか?
最後の追い込み2週間でずいぶん憶えました。集中力って大事ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます