毎年8月25日におこなっております施餓鬼法要ですが、今年は、このようなコロナ禍ですので、ご参拝頂いた方は受付を済まされた後、本堂前でのお焼香のみとさせて頂きます。



日時も例年通り8月25日午前11時より法要とご回向をさせて頂きますが、檀信徒の皆様は堂内には入れません。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお、新盆のお家を対象とした棚経(お盆参り)は例年通りにいたします。
以上、お施餓鬼法要のお知らせでした。
さて、今日は朝から雨。ですので、朝の散歩もしていません。。
昨日の散歩時の写真を載せます。↓


最初は霧が濃くて暗かったのが、少しずつ霧が晴れて青空も見えていました。

↑これは庭のアガパンサスのつぼみです。
松山や砥部ではもう咲いているのを見かけますが、久万はこれから咲くぞっといったところです。