![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/c8d0e1d1bffa31b9ba6f392d66d07511.jpg)
今週の水曜日、久々にトレーニングをサボりました。。。仕事も休みだったのに。
息抜きをして生き抜くみたいな(笑)、、、何もしなかったのが4月2日以来って凄くない?
4月半ばから部屋でバイクトレ、5月からはZWIFTも始めて
VRも毎週末あって刺激になり、ついつい休まない日が続いたんでしょうね。
先週末のVR20でどっと疲れが押し寄せてきた感じでした。
ちょっとオーバーワーク気味が続いていたかもです。
本ちゃんレースならレースの翌日は休養、その後もミドルなら3日、ロングなら1週間くらいはゆっくり身体を休めます。
元気なつもりでも身体の芯は半病人状態、、、何かしてもゆっくり癒しスイムくらいだから。
疲れを抜くには休息が一番ですから、これからも疲れが溜まったなあと思ったら
スイム 0日。。。0.0km
バイク 1日。。。28.77km
ラン 2日。。22.60km
補強トレ 0日。。。分
ジョグのねっとわ~く日記
(ジョグの からコピペです)
2020年8月25日(火)
10.13km 9.9km/h(6'02/km)
帰宅後はラン、予定ではZWIFTだったが少し遅くなったので時短ランにした。 ZWIFTは始めるまで時間が結構かかる。
昨日と同じコースで8kmの予定だったのでライトは持たず。
出だしの1kmが6分40秒。
今日も調子イマイチだなあと無理せずだったが、その後自然に
少し良いペースになった。 とは言ってもキロ6分前後だから。
それでも昨日に比べれば足が前に進む感じだ。
ペースが少しでも上がると気持ちも上向き、前向きになり
8km過ぎて、プラス2km。
ラスト2kmは数メートル先が暗くてほとんど見えなかった。
2020年8月26日(水)
4月2日以来のノートレ。
仕事はオフで天気も良かったが、休息日として何もせず
のんびりと、たまにはいいだろう。
2020年8月27日(木)
12.47km 10.1km/h(5'56/km)
帰宅後はラン。
昨日身体を休ませたので、足腰の具合はともかく、足取りは軽め。
1周9kmコース+スポプラ夜コース3周。
なんとかキロ6分を切ったが、感覚的にはキロ5分30秒なんだけどなあ~(汗)
2020年8月28日(金)
28.77km 26.8km/h(2'14/km)
今日は腰がいつもより痛くて走らない方がいいと思った。
振動のないバイクならなんとかできそうなので、
帰宅後はZWIFT。
今週初めてのバイクトレだ。
YORKSHIREの1周13kmちょいのコースを2周して、ラスト5分はクーリングダウン的にゆるく。
明日、明後日でVR21だが走れるだろうか?
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます