
上下動がが甚だしい
ですが、トレーニングはなんとか頑張っています。
再就職先は決まらないまま、しばらく時間がかかりそうなので、長期戦の構えです。
65歳を過ぎると、、、そうだよねと思うが、、全く無いわけではないので、、
前向きな気持ちを維持して、これも人生、いろんな人との出会いを期待して。
スイム 0日。。。0.0km
バイク 2日。。66.54km
ラン 0日。。。0.00km
補強・エクササイズ 1日。。。23分
ジョグのねっとわ~く日記
(ジョグの からコピペです)
2021年5月5日(水)
14.32km 16.1km/h(3'44/km)
ROUVY-TOTOUR Grenchen-Obergrenchen
25.93km 39.5km/h(1'31/km) ROUBY-Sunbuild GP Top End
午前中はまだ雨が降っていなかったので走る気があれば走れたが、
昨日20km以上も走ってしまったのでランはお休みと決めていた。
午後からROUVY2本。
まずスイスの山岳コース、、、でもそんなに凄い上りではなく、
ちょっとした峠を越える感じ、、斜度も最大で13%、平均6%と許せる。
距離は14kmちょい、上りは12km、嫌になるころに最高点へ、、
残り2kmは頑張ったご褒美のゆるい下り。
その後すぐにオーストラリア、ダーウィンの高速コース。
短いアップダウンはちょっとあるがほぼ平坦。
天気も景色もよくて爽やかな感じのバーチャル・コース、、、2本目はこれくらいがちょうどいい
2021年5月6日(木)
23分
26.29km 34.9km/h(1'43/km) ROUVY-Cape Naturaliste
就活再開。
昨日の午後市内で、自宅から4kmほどのところで大火事があった。
その影響で市内のかなり広い地域に停電等の被害。
我が家は停電はまのがれたが、TVが午後から映らなくなった。
最初はその火事のことは知らなかったので何かの故障か、配線が外れてしまったのかと思い調べたが異常なし。
NETでニュースを見たら市内で大火事、、、これが原因かと思いケーブル・テレビのホームページを確認したら、やはりそう。 その火事が原因で設備被害が出て復旧作業中とあった。
今朝、仕事の娘を駅まで送ろうとして、いつものルートを走行中、、大きな交差点で警察官がいて迂回の指示、途中で通行止め。
ここが火事現場だったのかと思いながら、左折して少し遠回りをして駅へ。
乗る電車の2分前、ぎりぎりなんとか間に合った。
その帰り、いつものルートを通らず、渋滞に巻き込まれない帰り方は?と考えながら
かなり東へ進み遠回りしながら走行していたら、ここまで来たなら、気まぐれに、、
GW直前にWEBで応募した職場の場所確認(市内の外れ)と
どれくらい時間がかかるかのチェックを兼ねて少しドライブ。
昨日の雨が少し残り、朝の早い時間帯は小雨程度だが残っていた。
その後雨はやんだので走ろうかなと思いながらも、まだすっきりしない空模様だったので、だらだらとした時間を過ごしてしまった。
ああ、もったいない。
お昼前から天気が一気に回復し、青空になり外が明るくなった。
部屋干ししていた洗濯物を外に干し直しで庭に出たら、気温も上昇して暖かい。
でもGW直前に応募した会社から連絡があるかもしれないと思い、
午後は部屋トレをすることにした。
それでROUVYだったのだが、、今日は調子が悪いようで、PCの動作が遅い。
再起動、、、、その間ボーっとしていてもつまらないので自重補強トレ。
しかし再起動してもROUVYの反応が悪い、、、おそらくPCの性能が原因。
ROUVYは諦め、就活しよう。
まず、4月に一番最初に面接したところ、採用されたが、勤務条件の一部が応募内容と
違ってきていたので保留としていたが、今日電話をして、ご縁がなかったことにしていただいた。
そしてGW前にWEBで応募したところ、午後になっても電話がないのでこちらから電話した。
もう応募を締め切ったとのこと、、ちょっと遅かった、、残念
しばしIndeedから届く募集をチェックしたりと就活再開。
1社、ここもいいかも、できるかも? という市内で働ける案件を見っけ。
直ぐに電話をしたらまだ募集しているとのこと。
そしてWEBから応募してくださいとのことで、とりあえず応募した。
明日にでもメールが届くと思うのだが、、、どうだろう?
そのメールに履歴書をPDFで添付して返信し、その履歴書の内容次第で面接となりそうな段取りなんだが、、、うまくいくかな?
もう慌てるのはやめよう、、早く働きたいという気持ちは変わらないが、
150日間のまだ30日ほどしか経過していない、失業手当をもらいながらじっくり探せばいいのかもと、
自分に相応しい案件に出会うまで。
「慌てる乞食は貰いが少ない」とも言うしね。
今まで会社員として当たり前の様に仕事をしていたが、一旦その仕事から離れると
その仕事のありがたさ、働くところがある有難さを痛感する。
でももうあんなキツイ仕事は二度としたくないけどね。
夕方になり、ROUVYはどうかな? と思いながら起動。。。
今度は動きがスムース、とてもなめらかに画面が展開。
それじゃ、ということで1ルート。
先日、途中で止めたオーストラリアの西海岸、バッセルトンの近く。
かなり前に一度やった記憶があるところ。
適度にゆるいアップダウンが繰り返されて変化があるので飽きのこない好きなタイプのコースだ。
トライアスロンのレースに向いているなあと思いながら、、50分弱ライド。
このコースを撮影した日がもっとスカッと青空だったらもっと景色がいいだろう、、
残念、薄曇りの灰色の空。
世界中のサイクリング・コースの絶景を楽しめるのがROUVYのいいところだから
なるべく晴天の日に撮影してほしいなあと勝ってなことも思ったりした。
ちょっと指先にベトつく感はありますが、携帯しやすく、飲みやすくレース必携です。
BIKEライド、サイクリング気分の時はハンドルにマウントを付けてGOPROで撮影することがあります
今はGOPRO HERO9なんですね、、、僕のはHERO6BLACK、、、かなり進化しているのでしょうね
前方だけでなく360度撮影できるMAXは魅力ですね、、使っているHERO6が駄目になったらこれがほしいですね。
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
-
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩...
主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...
Amazonで探してみる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます