クマノザクラ以外の桜も混じって咲き誇る渓谷。彩がきれいです。この岩山もいい感じです。クマノザクラは、御浜町、紀和町では、そろそろ終わりです。少し標高の高いところや、熊野市飛鳥町は今週末から見頃かも。ソメイヨシノも咲き始めて、桜を追いかける季節が例年より早くやってきました。年度末の仕事と、撮影も入ってきて、嬉しい悲鳴ですが、体は一つ、内心ひやひやです。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- くまどこ(熊野)情報(1981)
- くまどこ日記(4)
- おすすめリンク(0)
- 個人的なこと(9)
- 地域の問題?(1)
最新コメント
- くまどこさん/11/25 泉蔵寺の銀杏(熊野川町能城山本)
- くまどこ/11/25 泉蔵寺の銀杏(熊野川町能城山本)
- あーやん/11/25 泉蔵寺の銀杏(熊野川町能城山本)
- くまどこ/2024.2.20 河津桜(熊野市 山崎運動公園)
- 岡田/2024.2.20 河津桜(熊野市 山崎運動公園)
- くまどこ/山彦橋(吉野郡十津川村神下)
- 岡田/山彦橋(吉野郡十津川村神下)
- くまどこブログ/2022.8.19 秋の空 丸山千枚田(熊野市紀和町)
- koji/2022.8.19 秋の空 丸山千枚田(熊野市紀和町)
- くまどこブログ/2022.6.19 花の窟のアガパンサスとハマユウ(熊野市有馬町)
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- くまどこ
- 東紀州・熊野古道情報はココ!