格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

「さようなら原発1000万人署名」に取り組んでます。

2011年07月01日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動

3月11日の東日本大震災によって、東京電力福島第一原発では最悪の事態になっています。
エネルギー政策を根本から見直すことが必要です。
自然エネルギーを中心とした「持続可能で平和な社会」を実現しなくてはなりません。
そのため、私たちは原子力の中心のエネルギー政策の転換を強く訴え「さよなら原発1000万人全国署名」を取り組みます。熊谷市民のみなさまのご協力をお願いします。

1、原子力発電所の新規計画を中止し、浜岡をはじめとした既存の原子力発電所の計画的な廃炉を求めます。
2、もっとも危険なプルトニウムを利用する、高速増殖炉「もんじゅ」と、青森県六ヶ所んど再処理工場の廃棄を求めます。
3、省エネルギー・自然エネルギーを中心に据えたエネルギー政策への転換を求めます。



街頭で署名活動を行います。

7月9日・18時~、熊谷駅北口
7月30日・18時~、籠原駅南口
8月20日・17時~、ヤオコー前
9月3日・17時~、ニットーモール前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする