9月1日は、くまきち家恒例の月初(1日=いたちの日)体重測定日でした^^
小鉄さん・真鈴ちゃんが5月生まれなので誕生日を迎えて2年3ヶ月が経過し、玲央たんが7月生まれなので2年1ヶ月が経過し、萌夏ちんが8月生まれなので2年が経過してます♪
小鉄さんが838g(前回は850gでした)
真鈴ちゃんが820g(前回は833gでした)
玲央たんが1,208g(前回は1,152でした)
萌夏ちんが958g(前回は975gでした)
玲央たんを除いては、ちょびっと減少しております(-""-;)
大幅な減少ではないので、様子見期間続行で行きましょう(・(エ)・)ゞ
まずは、ほんわかチーム(小鉄さん&真鈴ちゃん)の寝相を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

中心部に真鈴ちゃんがいるのですが…わかりますでしょうか (エ)・)チラ
小鉄さんに包まれるようにして寝ている真鈴ちゃん 壁|(エ)//)ゝテレテレ
続いて、ギャングチーム(玲央たん&萌夏ちん)の寝相を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

ちょっぴり薄目な感じで萌夏ちんにつかまるように寝ている玲央たん…(*ノ(エ)ノ)キャ
とても綺麗好きでまめに毛繕いをする玲央たんなのですが、寝ている萌夏ちんの毛繕いまでしてしまうぐらい2匹は仲良しさんですd(゜(エ)^*)♪
それと以前フェレ友さん(☆miaの1日☆のmiaさん)のブログにて紹介されていた豆苗(とうみょう)をくまきち家でも(σ´(エ)`)σゲッツ!!しました^^

袋に記載されているレシピどおり、わが家では『豆苗とベーコンの炒め物』でいただきました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
塩・こしょうの味付けだったのですが、変な癖もなく、とても食べやすかったです^^
栄養価もほうれんそうと比べて高いみたいですし、何よりおまけの楽しみ方が(笑)
何と…残った根と豆を育てて再収穫!できちゃうんです(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
必要な量を切り取って使うので、残った部分を水に浸しておくと新しい芽が出てくるとのこと…Σ(・(エ)・ノ)ノ
今回は炒め物として食べたので今度は別の食べ方を試してみようかなぁ(・(エ)・*)。。oO(想像中)
小鉄さん・真鈴ちゃんが5月生まれなので誕生日を迎えて2年3ヶ月が経過し、玲央たんが7月生まれなので2年1ヶ月が経過し、萌夏ちんが8月生まれなので2年が経過してます♪
小鉄さんが838g(前回は850gでした)
真鈴ちゃんが820g(前回は833gでした)
玲央たんが1,208g(前回は1,152でした)
萌夏ちんが958g(前回は975gでした)
玲央たんを除いては、ちょびっと減少しております(-""-;)
大幅な減少ではないので、様子見期間続行で行きましょう(・(エ)・)ゞ
まずは、ほんわかチーム(小鉄さん&真鈴ちゃん)の寝相を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

中心部に真鈴ちゃんがいるのですが…わかりますでしょうか (エ)・)チラ
小鉄さんに包まれるようにして寝ている真鈴ちゃん 壁|(エ)//)ゝテレテレ
続いて、ギャングチーム(玲央たん&萌夏ちん)の寝相を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

ちょっぴり薄目な感じで萌夏ちんにつかまるように寝ている玲央たん…(*ノ(エ)ノ)キャ
とても綺麗好きでまめに毛繕いをする玲央たんなのですが、寝ている萌夏ちんの毛繕いまでしてしまうぐらい2匹は仲良しさんですd(゜(エ)^*)♪
それと以前フェレ友さん(☆miaの1日☆のmiaさん)のブログにて紹介されていた豆苗(とうみょう)をくまきち家でも(σ´(エ)`)σゲッツ!!しました^^

袋に記載されているレシピどおり、わが家では『豆苗とベーコンの炒め物』でいただきました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
塩・こしょうの味付けだったのですが、変な癖もなく、とても食べやすかったです^^
栄養価もほうれんそうと比べて高いみたいですし、何よりおまけの楽しみ方が(笑)
何と…残った根と豆を育てて再収穫!できちゃうんです(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
必要な量を切り取って使うので、残った部分を水に浸しておくと新しい芽が出てくるとのこと…Σ(・(エ)・ノ)ノ
今回は炒め物として食べたので今度は別の食べ方を試してみようかなぁ(・(エ)・*)。。oO(想像中)
何回か伸びてきたのを食べていたのですが忙しさにおざなりになり、だめになってしまった覚えが・・・。
マメなくまきちさんなら、私のようにならずに食べ続けられると思います~。
しかし、相変わらずいたちたちの寝相は何がなんだかわかりませんなw
真鈴ちゃん、全く見えませんよw
でも、そこがかわいい!
くっついて寝てるところがまた仲良しでかわいいなー。
あー、いつも癒され画像ありがとうございます。とっても癒されました^^
(ノ´(エ)`)ノオオオオッ♪豆苗にはまっていた時期があるのですね~^^
豆苗1号は…2回目の刈り取りをした後にちょっと色合いが怪しくなってきたので3回目はあきらめて2号を買っちゃいました(T▽T)アハハ!
夏場はこまめに2回お水を取り替えないとダメなのにちょっと何回かうっかり忘れてしまって(w(エ)-; ウゥ・・
本当にフェレちゃんの寝姿は謎です(笑)
真鈴はだいたい小鉄の中で埋もれています( ̄m ̄〃)ぷぷっ
寝顔&寝姿マニアのσ(・(エ)・)の画像がかみつれさんの癒しに役立ってると聞き、とても嬉しいです^^