仕事が終わり次第、小鉄さんを連れた父ちゃと合流し、遠くの病院に行ってきました(*_ _)人
天気予報では雨ということだったので、小鉄さんが濡れないようにキャリーにレインカバーを装着しました(・(エ)・)ゞ
ここ1週間ぐらいの様子(便の状態、そして移動の際のストレスを考え、近くの病院にて2回皮下補液を打ったことや飲み薬でのインスリの治療を始めたことなど)を先生に報告しました_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
ちなみに、病院での体重は695gです(-""-;) ※今朝の体重は726gでした
小鉄さんの様子を診てもらったところ…
触っておかしい感じはない&くちの中にも何か変なものは見当たらないとのことでした
そして、便の様子が変わってきていることを伝え、慢性的な下痢というのではない感じ、消化できていない感じなので消化管系の検査にはどういうものがあるのかなどを聞いてみました
⇒内視鏡検査:犬ちゃんだと腸の中が内視鏡で見れるが、フェレットだと身体が小さいので見れないとのこと
バリウム検査:やはり犬ちゃんだと詳しく見れるが、フェレットだと“異物が詰まってないか”、”ちゃんと流れているか”ぐらいしか分からないとのこと
原因が分からず、このまま体重減少だけが進んでいくのは怖いことを伝え、先生と相談し、6/1(土)の午後にCT検査をすることにしました(全身麻酔が必要なので、これ以上体重が減ると検査したくても出来なくなる可能性があるため)
ちなみにCT検査では、胃・腸・肝臓などに腫瘍ができていないかを見るとのこと
そして、消化にあまり負担がかからないご飯について質問し、a/d缶を勧められて試しに食べさせてみた(ちょっと硬いのでぬるま湯でちょっと緩くして与えた)のですが…
小鉄さんお気に召さなかったみたいでペッペッ状態(w(エ)-; ウゥ・・
先日、ご飯を食べたあと食べたものを吐いたことを伝え、とりあえず免サポで栄養補給することに
⇒肝臓の薬とステロイドは飲ませて、ベジサポ入りの免サポは嫌がるのでベジサポはとりあえずお休みすることに、まだ残っているプロコリン(腸内バランスを整えるサプリ)は飲むようだったら飲ませることに、大好きなペットチニックは飲ませることにしました
小鉄さんの免サポの飲みかたが変わってきた気がすること(前は大好きでゴクゴク飲んでいたのに、今は少し飲むともう飲むのを止めてしまう)を伝え、免サポを看護師さんが飲ませてくれました(*_ _)人
実は飲ませたあと、看護師さんが小鉄さんの異変に気付きました
・ゴボゴボと音がする
・腕の下あたりを触ると振動がある
⇒しかも体重が減っている、もしかしたら“巨大食道症”かもしれないと Σ(・(エ)・ノ)ノ
【巨大食道症とは】
食道自体が拡張してしまうことがある、胃に送るための筋肉の動きが止まってしまう、何回も吐く症状がある、食べても胃に送られず痩せていってしまう など
⇒治療法がない(飲み薬はあるが、ちゃんと反応してくれないことのほうが多い)ので、この病気だと厄介なのだそう
まだ断定されたわけではないが、小鉄さんに免サポを飲ませる際の注意点を教わりました_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
・飲ませたあと、10分ぐらい身体を立たせておくほうが良い
・筋肉を使わずに飲めるように免サポの濃さを調整すると良い(免サポを緩めに作って、筋肉のちからではなく、重力で胃に落ちていくようにする)
・一度に多くを飲ませるのではなく、少しずつを何回かに分けて飲ませると良い
CT検査が終わったあと、場合によってはバリウム検査をして食道の動き(途中で止まってないかなど)も見るかもとのこと
本当は検査までの間、小鉄さんを入院させることも考えたのですが…
何気に神経質なところがある小鉄さん、そしていつもそばで見守っていてくれる萌夏ちんがいなかったりすると、入院することでストレスがかかるかなと思い、やめておきました^^;
今までも玲央たん、真鈴ちゃんが具合悪い時にも寄り添ってくれていた萌夏ちんに…母ちゃは頼りっぱなしです ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
そして検査の日(6/1)まで何とか体重を減少させずに、現状維持できるように小鉄さんのサポート役しっかり頑張りたいと思います(・(エ)・)ゞ
検査の前日である今日(5/31)、母ちゃの仕事が休みで本当に良かった^^;
小鉄さんの体重減少が止まらない、そして気になることがあるため近くの病院に行ってきました(*_ _)人
【小鉄さんの気になること】
・夕方、ご飯を食べたあと食べたものを少し吐いたり、くちをクチャクチャさせたり、くちに手をあてて掻きむしるみたいな仕草をした
・免サポを少し飲むと首を振って嫌がる仕草をするようになった(気のせいかもしれないが、以前と食べかたなどが変わった、大量にくちに入れると処理できなくて途中で飲むのを止めている感じがする)
いつもは診察台(50g単位)での体重測定ですが、今回は先生が細かく量れるようにキッチンスケールを用意してくれました(*_ _)人
ちなみに病院での体重は…698g、とうとう700g切りしてしまいました(-""-;)
5/26(日):768g 5/27(月):725g 5/28(火):708g 今朝:701g
⇒5/26に体重が多いのは、前日に皮下補液をしているからだろうとのこと
先生曰く、触っても大きなしこりは見当たらないとのこと
くちをクチャクチャしている⇒やはり気持ち悪いのだそう(そしてインスリにもこの症状有り)
ちょうど体温を測ろうとしたとき、小鉄さんがウンチをしてしまったのですが…
そのウンチ(薄い黄色というか白っぽいビチビチに大きめの粒々が混ざったもの)を見た先生は、嫌なウンチ、ちゃんと食べたものが消化できていないウンチだとおっしゃったんですよね。
慢性の下痢というのではない感じがする、消化管の中に何かあるのではないかと…体重減少の度合いが大きいとのこと
数日前からインスリノーマの治療としてステロイドを使っているが…
確かにステロイドを使うと胃腸に負担がかかるが、血糖値がとんでもなく低いというわけではなく、初期段階の1番少ない量(微量)で様子を見ているのでこれが原因とは考えにくいとのこと
下痢&吐き気が続くと脱水してしまうとのことで、今回も皮下補液をしました(*_ _)人
⇒皮下補液:抗生剤(ビクタス)も混ぜたとのこと
※脱水を防ぐため、腸内バランスを整える&悪玉菌をなくして下痢を止めるのを期待
放牧時ときどきペタコンすることはありますが、元気がないわけではないんですよ^^;
でも小鉄さんの身体の中で何が起きているのかわからないのは…玲央たんの時のことが思い出されて正直怖いですね。。。
移動の際にかかる小鉄さんへのストレスをなくすため近くの病院で診てもらいましたが、明日仕事が終わり次第、父ちゃと合流して遠くの病院で診てもらおうと思います(*_ _)人
わが家には肝臓の数値が高くて治療していた仔(玲央たん&真鈴ちゃん)&肝臓の治療を続けている仔(小鉄さん)がいるので、肝臓についていろいろ情報収集したものをまとめておきたいと思います_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
【肝臓の機能】
①解毒作用:体の中に入った毒を毒でない形にする
②排泄作用:毒でなくなった物質を腎臓に送り、尿として排泄させる
なので、肝臓の機能が悪くなると、体の中の毒が溜まってくる
⇒気持ち悪くなったり、食欲がなくなったりする(肝臓の数値が高かった玲央たんや真鈴ちゃんがそうでした ※大好きなものを受け付けなくなる=肝臓の数値がかなり高いことが多かった)
【肝臓の3つの重要な役割】
①栄養の代謝:腸から吸収した栄養を肝臓が体の中へ必要な成分(酵素)に変えて血液に運ぶ(その血液を通して全身の細胞へ運ばれる)
②解毒:体内で作られたアンモニアなどの毒素を無害なものにする
③胆汁の分泌:胆汁は胆のうに蓄えられて腸からの栄養吸収の際に脂肪の消化を助ける(胆汁は体内で不要になった老廃物で作られるので分泌されること自体が“体内のお掃除”である)
【肝臓と薬の関係】
薬を飲んであまり長い時間効きすぎると副作用がでてきたりするが、そうならないようにしているのが肝臓である(薬の量が多すぎると肝臓の機能が低下してしまう)
※肝臓がしっかりしてないと、薬もあげられなくなってしまう!!
①肝機能を向上させる:肝臓がうまく機能しないと、重要な役割が果たせない(『肝必要の肝臓』が機能障害を起こすことによって、さまざまな弊害が起こるのでいつも正常な状態を保っておくことが大切である)
②肝臓を保護する:副作用が起きないように薬(毒素)を肝臓で少しずつ分解していくが、負担が大きすぎると(薬が多いと)肝臓の機能が低下してしまう
※特にステロイドなどの強い薬は、肝臓に負担がかかるので気を付ける必要がある
③肝泥症には気をつける:食事の時にうまく胆汁の分泌が進まず、胆のうに泥のように溜まってしまうのが“胆泥症”である(炎症を起こさなければ心配ないが、たくさん溜まると炎症を起こして命が危険な状態になってしまうので、溜まらないように排泄させること)
【胆石とは】
肝臓で作られた胆汁は、肝内胆管から集まって胆のうに一時的に貯蔵、濃縮され総胆管を経て十二指腸に排出される消化液である
⇒この胆汁がうっ滞したり、胆汁成分が変化して胆管や胆のうの細菌により結晶化した胆汁酸塩タンパク質、マグネシウムなどを主成分とした結石が形成される(これが“胆石”である)
また、胆道が結石によって閉塞し、胆汁が十二指腸へ排出されなければ“黄疸”が起こり、目や口腔粘膜などの可視粘膜が黄色みを帯びるようになる
【肝臓は回復する】
肝臓は他の臓器とは異なり、大きな予備能力を持ち、再生する能力も優れている(有害な要因が取り除かれれば、適切な栄養管理により回復することができる)
H24.7.26 玲央たんのCT検査結果⇒胆石(胆のうに石がある)とのこと
胆管が詰まる、腫瘍性なものではない(石灰化まではいっていない)
エコーで見えていた白いしこりは“胆のう”だった
肝臓・胆のうの保護をする⇒内科的治療(飲み薬、注射など)をし、胆石が流れるかどうか様子を見ていたのですが、最後まで流れてくれませんでした(※黄疸は起こっていません)
少し前に暑くなったり寒くなったりと温度変化が激しい時期に、どちらにも使えるようなハンモックを作ろうと思い立って…作ってみました(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
暑い時にはさらさら、寒い時にはぬくぬくということで“さらぬくハンモック”と命名 壁|m`)ムフッ
まずは小鉄さん率いる兄ちゃチーム(小鉄さん&萌夏ちん)用を作ってみました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
小鉄さんのイメージカラーのブルーのハンモックですd(゜(エ)^*)♪
ハンモックのポッケ部分に乗ると…綿生地なのでさらさらしていて涼しく過ごせて、ポッケの中に潜ると…フリース生地なのでぬくぬくしていて暖かく過ごせるかなと^^
ちょうど小鉄さんが休んでいるところを(-p■)q☆パシャッパシャ☆
昨日(5/25)717gだった体重も、何とか今日は768gまで(何と50gも♪)増えてました(´▽`) ホッ
病院で打ってもらった皮下補液の効果だったり、小鉄さんが頑張ってご飯を食べてくれた&お薬を飲んでくれているおかげですね(*_ _)人
明らかに他の仔たち(萌夏ちん・真緒たん・蓮奈たん)とは動きや食欲が違いますが、小鉄さんのペースで無理せずにゆっくりゆっくり過ごしてくれたらそれで良いと思っています♪
遊びたい時は遊んで、疲れた時には休んでくれてォッヶォッヶ♪(* ̄(エ) ̄)/
そして、ベビちゃんチーム(真緒たん&蓮奈たん)にも…
色違いのピンクでさらぬくハンモックを作りました 壁|m`)ムフッ
あと、遅くなりましたがフィラリアの薬についても_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
5月19日にみんなを連れて病院に行き、2ヶ月分のフィラリアの薬をもらってきました(・(エ)・)ゞ
くまきち家では…数ヶ月分ずつフィラリアの薬をもらって、なるべく病院に行くのが遠のかないようにしています。
そして、5月20日の夜に5月分のフィラリアの薬を無事飲ませ終わりました(・(エ)・)ゞ
現在、小鉄さんと萌夏ちんとで400g近く体重差があります。
痩せ細ってしまった小鉄さんがハンモックで休んでいると、ハンモックに乗らずに敷いてあるマットの上で休んでいる萌夏ちんの姿をたびたび見かけます。
もちろん、小鉄さんを包み込むように寝てくれている時もあります(*ノ(エ)ノ)キャ
玲央たんや真鈴ちゃんと一緒にいた時もそうでしたが、萌夏ちんのさり気ない優しさをつくづく感じます^^
玲央たん、真鈴ちゃん、そして小鉄さんの側にいていつも見守っていてくれてありがとう(*_ _)人
さらに真緒たん、蓮奈たんの遊び相手をしてくれてありがとう(*_ _)人
萌夏ちんにいつも母ちゃは助けられっぱなしですね 壁|(エ)//)ゝテレテレ
ここ最近、食欲がない(食べている姿をほとんど見かけていない)、体重減少が止まらないため、病院に行ってきました(*_ _)人
いつもの病院までの道のりを移動するには小鉄さんにストレスがかかるなどのことから、近くの(フィラリアやワクチンなどでお世話になっている)病院で今回は診てもらいました。
ちなみに、今朝の小鉄さんの体重は717gでした(-""-;)
※5/22(水):788g(病院に行った次の日は30g近く増えた) 5/23(木):766g 5/24(金):746g
昨晩の放牧時にもペタコン状態が何回もあったり、今朝の放牧時にもペタコン状態があって…しかも見るからに骨がゴツゴツしている感じなんですよね(-""-;)
前回、病院に行ってから日数がそんなに経過していないのですが、あれよあれよと体重が減っていくのが玲央たんの時や真鈴ちゃんの時と重なって怖くなってしまったんですよね。
病院での体重は、700g(犬ちゃん用の診察台が体重計になっているタイプのものなので、数値が50g刻みなので700g前後かと(-""-;))
先生曰く、フィラリアをもらいに来た時(記事にはしていませんが5/19です^^;)の体重は850g、そして現在の体重の数値からしてほとんどご飯を食べていない可能性があるとのこと(-""-;)
⇒5/21に血液検査をしたことを伝えたところ、ほとんど日数が経過していないので変化はないかもしれないが、見れる範囲で血液検査をしてみることに…o(;-(エ)-;)oドキドキ
【血液検査の結果】
・ALT 188
・AST 142
⇒肝臓の数値はそんなに高くないとのこと_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
・GL 69
⇒70を切ったらインスリノーマ(膵臓の腫瘍)を疑うとのこと(w(エ)-; ウゥ・・
先生曰く、インスリだともっと数値がガクッと低くなることが多いのだそう
なので、もしかしたら別に何か隠れている病気があるのかとも考えてしまうとのこと
※インスリノーマは、大きくしこりを作るものではなく、粒々のもの(粒々した所からインスリンが過剰に分泌される)で画像診断ではひっかかってこないことのほうが多いのだそう
【インスリノーマの症状(今の状況で当てはまるもの)】
ボーっとする、食欲が低下するなど
⇒先生曰く、以前の小鉄さんと違ってボーっとしている気がするとのこと
【インスリノーマの治療】
①手術
⇒完治ではない
②飲み薬でコントロール ※小鉄さんの治療はこっち
⇒大体ステロイド(プレドニゾロン)をベースに使うことが多い(安価でちゃんとコントロールできるから)
※ステロイドが効かないと、ジアゾキシドを追加していく(高価なのだそう)
ちなみに、薬は基本的にずっと飲ませるもの(血糖値の数値によって量が変動する)、そしてあくまでも“血糖値のコントロールをするもの”であって抗がん剤ではないとのこと_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
ほとんど食べていないということで皮下補液を打ってもらった
⇒皮下補液を打って待合室に戻ってきたあと、キャリーを覗いてみたら身体が小刻みに震えていたので先生に聞いてみたところ…
皮下補液の点滴が冷たいからか、もしくは、インスリが関係しているかもとのこと(緊急措置として使われるブドウ糖を飲ませてもらった)
【小鉄さんの薬】
ステロイド(プレドニゾロン) 1日2回 0.25mg/kgを7日分飲ませて様子見
ステロイドの量があまりにも微量のため、乳酸菌の製剤で増量してあるとのこと
※他の薬と一緒に飲ませても大丈夫だし、免サポに混ぜてもOKとのこと(ご飯を食べない時のことを想定し、栄養補給を兼ねて少量の免サポに混ぜようかと^^)
⇒夜から早速薬を飲ませてみたのですが、そのあと久々にご飯をたくさん食べている姿を見ました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノ
まだ何が原因なのかはっきりしていませんが、実は今…変な状況なんですよね^^;
ここ数日、せっかく便の様子が良くなってきているのに、それに反して体重が減少しているという(-""-;)
ご飯をたくさん食べている姿を見たので、明日の朝の体重は増えているかな♪o(^(エ)^o)(o^(エ)^)oワクワク♪
いつも以上に小鉄さんの様子に目を配って、ちょっとした変化にも気が付けるように小鉄さんのサポート頑張ります(・(エ)・)ゞ
そしてそして小鉄さんの血液検査の結果を待っている間、待合室に貼ってあるペットちゃんたちの写真の中からわが仔たちのエリアを見つけて(-p■)q☆パシャッパシャ☆
玲央たんの写真(以前、病院にて撮影してもらったもの)も貼ってありますし、フィラリアの薬をもらいに行った際に真鈴ちゃんのことを報告してお気に入りの写真を先生に渡したのですがそれも貼ってありました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
6匹揃った写真を見るのはとても嬉しいですし、とても癒されます^^
以前もらっていた抗生剤(エリスロシン)を飲み切ったので、先日もらった抗生剤を5/18(土)から飲ませたのですが…
小鉄さん、このお薬『メトロニダゾール(フラジール)』が嫌いなようです(w(エ)-; ウゥ・・
前にも一度(昨年秋頃)、飲んだことがあってやはり嫌がったのを記憶しているのですが、こんなに嫌がってたっけ(・(エ)・*)。。oO(想像中)
【今回の状況】
5月18日&5月19日:ベジサポと同じ感覚で大量の免サポで溶いて飲ませた⇒大量の免サポ&ベジサポも一緒に入っているにもかかわらず、逃亡(嫌がる小鉄さんをその都度捕獲し、シリンジで少しずつ何とか^^;)
5月20日:病院に電話をし、相談の結果…少量の免サポ(0.5ml)でチュッと飲ませて嫌なことを一瞬で終わらす⇒くちに入れた途端、あわわ状態&1度吐き出しました(その後のベジサポ入り免サポも警戒して飲まなくなり、シリンジで少しずつ与えました^^;)
5月21日:前日の様子を伝え、相談の結果…小鉄さんの大好きなもの(ペットチニック)と混ぜて飲ませる⇒ペットチニックのみの瞬間は大丈夫だったのですが、抗生剤の味が来た途端、やはりあわわ状態に(前日同様、その後のベジサポ入り免サポも警戒して飲まなくなり、シリンジで少しずつ与えました^^;)
ちなみに、このお薬はもともとチキン味なのだそうです。
⇒もともとの味の好みが分かれる(嫌いな仔はまったくダメ、泡吹いちゃう仔も多い)とのこと
小鉄さんもミルクに混ぜてもダメで、先生曰く、薬のみで飲ませるともっとあわわ状態になってしまうのだそう(-""-;)
でも小鉄さんには必要な薬なので頑張って飲んでもらいたいとのこと、もしペットチニックでダメだったら他の薬など考えましょうとのことで、飲んでもらっていたのですが…ここ数日の体重減少がひどい&食べている姿をほとんど見ていないかもと思い、昨日病院に行ってきました。
5/18(土):819g 5/19(日):843g 5/20(月):795g 5/21(火):770g(※病院での体重:765g)
しかも5/20(月)の夜、ケージの中に今まで見たことのないウンチ(肌色のデロッとして卵が腐ったみたいな臭さ)あったんですよね(-""-;)
先生に診てもらったところ、元気もあるし、脱水や黄疸もなし、耳の中や鼻なども白くないとのこと
元気がなくてグッタリとしていたら皮下補液を打ったり、入院ということも考えるが…すこぶる元気もあるから、かえって入院させるほうが小鉄さんにとってストレスになりそうということで、抗生剤(メトロニダゾール)はいったんお休みして様子見することに(´▽`) ホッ
そして前回はペットチニック飲み切りということだったのですが、ここんとこ体重減少しているので続けることに_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
原因がこれと言ってわからないので、先生にお願いして念のため肝臓や腎臓などの血液検査をお願いしました(*_ _)人
【血液検査の結果】
・ALT(肝酵素) 169(基準値:82~289) 前回(5/16):97 前々回(4/19):512
・AST 122(基準値:28~120) 前回(5/16):77 前々回(4/19):226
・GGT 0(基準値:0~2) 前回(5/16):0 前々回(4/19):測定せず
・TBIL 0.4(基準値:0.1~1.0) 前回(5/16):0.6 前々回(4/19):0.5
肝臓の数値もちょっと高いぐらいで、問題なしとのこと(※肝臓の薬は続行)
・BUN(尿素窒素) 13(基準値:10~45) 前回(5/16):測定せず 前々回(4/19):測定せず
・CREA 0.0(基準値:0.4~0.9) 前回(5/16):測定せず 前々回(4/19):測定せず
・IP(無機リン) 3.5(基準値:4.8~8.9) 前回(5/16):測定せず 前々回(4/19):測定せず
腎臓の数値も問題ないとのこと
⇒CREAとIPが基準値より低いが、先生に聞いてみたところ、低いのは特に問題ないとのこと_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
・GL(血糖値) 76(基準値:94~207) 前回(5/16):91 前々回(4/19):82
前回(何日か前)は基準値だったのですが、今回は低いとのこと
⇒次回検査してみてその時の数値次第(80を切っていたら)インスリノーマを疑い、薬で治療を始めるとのこと(-""-;)
・HCT(貧血指数):59.9(基準値:36~61) 前回(5/16):52.1 前々回(4/19):66.5
貧血指数は問題ないとのこと
そして、血液を採る時に小鉄さんがちょびっとおしっこをしてしまったらしいのですが、色が黄色く感じたので尿検査をしてみたとのこと
⇒先生に、便の様子(他にも黄色っぽいのや薄緑っぽいのが混ざること)を伝えたところ、胆管が悪い可能性もあるとの話が出たので念のため見てくださったようです(*_ _)人
胆管炎だとビリルビンがあがるのだが、ビリルビンが出てない(BIL -)ので大丈夫とのこと
出血もない(OB -)とのこと
待合室にいる時にちょうど便をしたので見てもらったのですが…やっぱり桿菌(細長い菌)が多いとのこと(-""-;)
ずっと病院に持参するのを忘れていた薬(途中で肝臓の薬が1つ追加されたため4/19と4/20に飲ませる分が余っていて、あとで追加分を加えるとのことでした)を渡したところ…
ちょっと薬が湿気っていたそうです Σ(・(エ)・ノ)ノ
すぐ持っていくつもりだったので1ヶ月ぐらい常温で置いてしまったんですよね^^;
「薬の袋と一緒に入れておくと良いですよ♪」と乾燥剤をいただきました(*_ _)人
1ヶ月分の薬をいただいてあるのでしっかりチャック袋に乾燥剤とともに入れて保管したいと思います(・(エ)・)ゞ
今日の朝の分を抗生剤なしで免サポ(ベジサポ入り)を飲ませたのですが…警戒しているのかペロッと完食にはならず(病院で飲ませてもらった純粋な免サポは喜んで飲んでいたと聞いたのですが^^;)、少し残した分はシリンジで飲ませました。
なるべく早く800g超えができるように小鉄さんのサポート頑張りたいと思います(・(エ)・)ゞ
もしかしたら…今回の体重減少などの体調不良は、とてつもなく嫌いな味である『メトロニダゾール』への小鉄さんのストライキかもしれませんね^^;
小鉄さんは味の好みがはっきりしてますし、嫌な時のヤダコプター(身体をぐるんぐるんさせること)もとんでもない遠心力で蹴ってくるんですよね(笑)
薬をもらいに行く小鉄さんに同伴した萌夏ちんについてです_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
実は萌夏ちんのことで気になることがありまして…
①おっぱいのポチポチがちょっと赤い?(病院に行く前はもっと赤いのが目立っていました)
先生に聞いてみたところ、ちょっぴり赤い感じ(とんでもなく赤いレベルではないみたい)とのこと
②尻尾の付け根がちょっと禿げている?
先生曰く、脱毛は気にならないとのこと
母ちゃ的にもしかして副腎?って思ったのですが、触診した感じでは副腎は触れない(肉付きがよいので触りにくいのかもしれないがとのこと^^;)
エコーでも動いてしまうと、副腎は小さいので見れないとのこと(以前、小鉄さんがエコー検査していて「今だ!副腎見れる!」と思った矢先、身体を捻って隠してしまったそうです(-""-;))
とりあえず、副腎かどうかは様子見です…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪
それよりも先生が気になったのは…
尻尾に脂詰まりがあるとのことΣ(・(エ)・ノ)ノ
画像ではうまく皮膚部分が撮影できなくてはっきり見えませんが、ポツポツがあって先生が拭き取ってみたらコットンで黄色い脂がしっかりと(-""-;)
【お手入れ方法】
尻尾だけ洗うか、コットンに耳掃除のクリーナーを湿らせて優しく拭き取ると良いとのこと_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
洗うとなるとちょっと大掛かりですが、拭き取りなら放牧の最中にでもササッとやってあげられそうですよね^^
それともう1つ…
萌夏ちんの背中側の首元?が赤いとのことΣ(・(エ)・ノ)ノ
たぶん、これは真緒たんが犯人じゃないかと…(-""-;)
萌夏ちんのことが大好きで何度も何度も飛びついたり、この場所に噛み付いたりしている姿を目撃したことがあるので^^;
この首元も尻尾の脂詰まり同様、コットンで拭き取ると良いらしいです(´▽`) ホッ
そして、前回(2/23)の血液検査にて白血球が基準値より低かったため、3ヶ月後ぐらいに部分的な検査(貧血項目のみ)をしましょうとのことだったので、今回調べてもらったところ…
問題なし(すべて基準値内)でした♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
ちなみに、病院での体重は1,117gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
真緒&蓮奈の遊び相手を努めているからか、萌夏ちんってば…すっごい食欲旺盛なんですよね^^
また3ヶ月後に(ちょうど8月に5歳の誕生日を迎えるので)血液検査をする予定です(・(エ)・)ゞ
5月17日は、くまきち家長男『小鉄』の5歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回は父ちゃが苺のショートケーキ、母ちゃは渋栗のモンブランにしました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&ニコちゃんマークのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そしてケーキの前にあるのは毎年撮影時の必須アイテムになりつつあるトールペイントにて作成したわが仔たちの干支であるネズミさんです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
プレゼントのご紹介♪
真鈴ちゃんのと色違いになる母ちゃお手製バンダナです 壁|m`)ムフッ
早速小鉄さんに着けてもらって撮影タイム(-p■)q☆パシャッパシャ☆開始です♪
1枚目 父ちゃ奇跡の1枚、バンダナもちゃ~んと写っていておすましモードの小鉄さん
周りに余計な障害物(椅子の足やケージ内を掃除後、交換したマットなどなど)が写りまくりですが(; ̄(エ) ̄A あせあせ
2枚目 指についたラクサトーンを舐めた直後の小鉄さん
前足(お手手)がちょびっと踏ん張りモードになってますね(*ノ(エ)ノ)キャ
3枚目 「お先にいただいちゃってます」みたいなポージングの小鉄さん
嬉しそうな顔でラクサトーンを舐めていますね 壁|(エ)//)ゝテレテレ
4枚目 お口をキュッと結んで何とも言えない表情の小鉄さん
小鉄さんの代名詞でもある『困った眉毛』健在ですね 壁|m`)ムフッ
5枚目 後ろ姿の小鉄さん
『お立ち台』に乗っている仔(真緒たん)が後ろにいますね(笑)
6枚目 お鼻の横がプクッと膨らんでいる小鉄さん
小鉄さんと向き合う感じで抱っこして(-p■)q☆パシャッパシャ☆
7枚目 父ちゃとツーショットの小鉄さん
父ちゃから顔出しNGとのお達しが出たためモザイクかかっております(笑)
8枚目 父ちゃに抱っこされる小鉄さん
どこかを見つめている小鉄さんの表情に(*ё_ё*)きゅん・・
9枚目 母ちゃとツーショットの小鉄さん
優しい優しい小鉄さんが母ちゃは大好きです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
10枚目 キリッとおすまし顔の小鉄さん
母ちゃに身を委ねて安心し切っている姿に(*ё_ё*)きゅん・・
11枚目 大好きな免サポに食らいつく小鉄さん
舌がべろんちょ状態ですね(笑)
12枚目 ペットチニックにご満悦な小鉄さん
ペットチニックは結構苦手な仔も多いとのことだったのですが、ちょっと変わったご趣味の小鉄さんにはジャストミートだったんですよね(笑)
13枚目 貫禄のある飲み方をする小鉄さん
いつもの小鉄さんと表情がちょっと違う感じがしますね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
なかなか小鉄さんの撮影タイムでは、こんなにたくさんかわいいショットが撮れるのは珍しいです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
なので、「あれもかわいい♪」「これもかわいい♪」とどんどん選んでいくうちに枚数が(笑)
とっても優しい困った眉毛の小鉄さん♪
こてっちゃん、こてちゃん、こっちゃん^^
いつも体調が悪い時に大好きなものを食べなくなるなどのSOSを母ちゃに送ってくれてありがとう(*_ _)人
そして放牧時、ちょっと調子が悪いかなって時には休憩してバランスを取ってくれてありがとう(*_ _)人
小鉄さんの体重が減少し続けたりした時には、やっぱりシニアの壁にぶつかってくる時期なのかなってすごい心配だったんだ…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪
今はくまきち家で一番軽い体重になっちゃったけど、やる時はやる男の仔だよねd(゜(エ)^*)♪
体重差も何のそので本気モードでバトルしちゃうもんね(笑)
これからも小鉄さんのSOSがちゃんと受け取れるように頑張るし、小鉄さんのお薬とかのサポート(苦い薬の対処など)も一生懸命頑張るので、一緒に頑張ろうね~(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
小鉄さん、5歳の誕生日本当におめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
これからも小鉄さんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪
そろそろ手持ちの薬がなくなるので、小鉄さんの様子を診てもらいに病院に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.
病院での体重は841gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
前回(4/19)の血液検査から1ヶ月ぐらい経過しているので、肝臓の項目そして血糖値、貧血などの部分的な血液検査をお願いしました(*_ _)人
【血液検査の結果】
・ALT(肝酵素) 97(基準値:82~289) 前回(4/19):512 前々回(4/3):177
・AST 77(基準値:28~120) 前回(4/19):226 前々回(4/3):122
・GGT 0(基準値:0~2) 前回(4/19):測定せず 前々回(4/3):測定せず
・TBIL 0.6(基準値:0.1~1.0) 前回(4/19):0.5 前々回(4/3):0.5
何と肝臓の数値が基準値内でした♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
※4/19に薬の変更有:今までの薬(ウルソ、タウリン、ニカショウ)に、ニチファーゲン(やはり肝臓保護の薬)を追加
追加されたニチファーゲンが小鉄さんの肝臓に効いてくれているということなのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
いくら今基準値になったからといって薬を止めるのは危険とのこと(数ヵ月後に検査して基準値内の数値であれば、徐々に薬を減らす方向で)
・GL(血糖値) 91(基準値:94~207) 前回(4/19):82 前々回(1/4):測定せず
基準値よりもちょびっと低いですが、病院では3h以上の絶食で80以上を“正常値”と見なしているとのこと(´▽`) ホッ
・HCT(貧血指数):52.1(基準値:36~61) 前回(4/3):66.5 前々回(4/3):57.1
前回は貧血よりもむしろ脱水気味とのことでしたが、今回は基準値内でした(´▽`) ホッ
【薬の変更点】
①肝臓の薬、ベジタブルサポートは変わらず(1日1回1包)
ベジタブルサポートが今までは1日分ずつ小分けになっていたのですが、今回は30日分なので1日1回0.5gずつ計量して飲ませることに(・(エ)・)ゞ
実は今年に入って、正確な数値で量りたいなと思って0.1g単位で測定可能なキッチンスケールを(σ´(エ)`)σゲッツ!!していたのですが…なかなか今までの1g単位のから抜け出せず、なかなか使うチャンスを逃していたんですよね^^;
このたびそのチャンスが 壁|m`)ムフッ
②抗生剤
前回のとはまた異なる液体タイプの抗生剤(メトロニダゾール:1日1回0.2ml)を飲ませます ※要冷蔵保存
③整腸剤(腸内環境を整えるサプリみたいなもの)
前回のとは異なる粉薬のもの(マイトマックス:1日1回1包)を飲ませます
⇒プロコリンを飲ませてから、ちょっと便の調子が良い時が以前よりは増えたのですが、まだ調子が悪い時がある
実は…前回いただいたプロコリンが母ちゃってば…うまく使えなくて(w(エ)-; ウゥ・・
最初は大丈夫だったのですが、使っているうちに目盛りに合わせても出てこなかったり、ちょっと余分に目盛りをずらしてみたら出すぎちゃったり…_| ̄|○ ガク
免サポに溶いて飲ませるので出しちゃったらしまえないのでもう((アタフタ o( ̄(エ) ̄;)三(; ̄(エ) ̄)o アタフタ ))
先生に聞いてみたら、多く飲ませても問題ないとのことだったので(´▽`) ホッ
手持ちの分がなくなり次第、マイトマックスに変更です(・(エ)・)ゞ
④ペットチニック
現在、貧血もないので手持ちの分を飲みきったらいったん中止することに
そしてそして今回、2ヶ月ぶりに7回目のリュープリン注射(再開後4回目)を打ちました…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪
これと言った症状は出ていない&他のこと(肝臓や腸内環境)が気になって後回しになっちゃってたのですが、体重も大幅増加していないですし、
あまり期間をあけすぎても…とのことでお願いしました
今回はリュープリン注射、血液検査で疲れてしまったのか、帰りはキャリーのハンモックの上で小鉄さん爆睡してました(-""-;)
1ヶ月後8回目のリュープリン注射を打ちに行く予定ですが、もし体調が思わしくない時はその前に病院に連れて行きます
同伴した萌夏ちん、真緒たんについては後日記事にしたいと思います_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
5月12日は、くまきち家長女『真鈴』の5歳の誕生日でした♪
画像は今年の年賀状でも使用したへび頭巾を被った真鈴ちゃんです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
そしてわが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回は父ちゃ、母ちゃともに苺のショートケーキにしました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&ニコちゃんマークのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そしてケーキの前にあるのは毎年撮影時の必須アイテムになりつつあるトールペイントにて作成したわが仔たちの干支であるネズミさんです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
プレゼントのご紹介♪
先日ブログでも触れていた材料候補を使っての母ちゃお手製バンダナです 壁|m`)ムフッ
真鈴ちゃんは今年の3月1日に旅立ってしまったので、実際に着用している姿を見ることはできません。
なので代わりに真鈴ちゃんを彷彿させるぐらい真っ黒なクマさんにモデルさんになってもらうことに^^
親愛なるわが仔『真鈴ちゃん』へ♪
虹の橋で迎えた5歳のお誕生日はどんな感じだったかな?^^
大好きな玲央たんと一緒にお誕生日PARTYをやったのかな? (エ)・)チラ
それともいつもと変わらず「あひるヶ原の戦い」を玲央たんと繰り広げているのかな? (エ)・)チラ
小柄でおとなしいけれど、芯を持った女の仔♪
怖がり屋さんだけど、実はしっかり者のお姉ちゃん♪
わが家で過ごした4年6ヶ月の間で、いろんな呼び名が増えたよね 壁|m`)ムフッ
真鈴ちゃん、真鈴たん、まりりん、まるん、まるるん…あ、そうそう、今でもね、父ちゃとよく車の中で『真鈴ちゃんの歌(注:数年前に母ちゃのアドリブにより作られたものです^^;)』を歌っているんだよ(笑)
それとね、真鈴ちゃんが体調が悪い時に萌夏ちんに「側にいてあげてね♪」ってお願いしてたんだけど、萌夏ちんの中で「真鈴ちゃんを守らなきゃ♪」という気持ちが強かったのかどうかわからないけど…真鈴ちゃんが旅立ったあと、ギャングのおもかげがまったく消えてしまって弟&妹思いの優しくて頼れる兄ちゃになったんだよ^^
そして現在ちょっと体調に波がある小鉄さんの支えにもなってくれているんだ^^
小柄だけど頼れる姉ちゃの真鈴ちゃん、5歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
そして本当にいつも見守っていてくれてありがとう(*_ _)人