のほほん♪こてまり日和d(゜(エ)^*)♪ 改め 『のほほん♪こまれも日和d(゜(エ)^*)♪』

2008年8月1日にフェレママデビューしました^^
フェレット共々よろしくお願いします(*_ _)人ペコッ

虎太郎(こた)のジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.

2023-10-27 23:51:19 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃってますが…4月5日に虎太郎(こた)を連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.
 
 
アナフィラキシーショック対策のためしばし待合室で待機中…誰もいなかったので、写真を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…1.25kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

ベビ時期のジステンパーワクチンは2回ともお店にて接種済だったので、今回が接種のための初めての通院になります♪
どんな反応をするのかドキドキでした…o(;-(エ)-;)o
保定しようとする先生に対して噛むような仕草(マーシャルかつほえほえモード全開な仔なので…本気噛みではなく、完全に甘噛みですが^^;)を頻繁にするため、興奮させないためにバスタオルを被せましょうと…_| ̄|○ガク
バスタオルを被せることでさらに興奮しちゃうかな…と思い、「保定しましょうか?」と声掛けをし、母ちゃに保定されて気をそらしているうちに注射完了です(笑)
まだまだやんちゃ盛りな虎太郎(こた)からすると、「先生や看護士さん=遊んでくれる人(手=おもちゃ)」と思っているのかなぁ (・(エ)・*)。。oO(想像中)

虎太郎(こた)のワクチン証明書の入れ物用に…
 
お気に入りの写真を貼ってみました(・(エ)・)ゞ
 

心奈たんたちのものとはまた違った入れ物で…表側には名前を記入&写真を貼るスペースがなく、内側にいろいろな情報を書き込んだりできるタイプのものでした^^

帰宅後の虎太郎(こた)ですが…

大好きなれん兄たんとまったり 壁|(エ)//)ゝテレテレ


蓮斗(れんれん)のジステンパーワクチン接種に行ってきました ...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪

2022-10-05 23:54:20 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃっている&時系列がおかしいですが…10月26日に蓮斗(れんれん)を連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪
 
 
アナフィラキシーショック対策のためしばし待合室で待機中…誰もいなかったので、写真を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…1.4kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

抱っこしてくれている看護師さんのお手手を…ペロペロしている姿にほっこり(´▽`) ホッ
蓮斗のいつもの様子はと言うと…食欲旺盛で放牧時には元気いっぱいに真瑠兄ちゃを追いかけながら遊んでいます♪


フィラリアの薬をもらいに病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!

2021-12-26 23:50:05 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃっていますが…7月24日に3匹分(心奈たん&真瑠たん&蓮斗(れんれん))のフィラリアの薬をもらいに近くの病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!
 
 
 
 
診察待ちの間…待合室に誰もいなかったので (-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…心奈たんが1.35
kg、真瑠たんが1.2kg、蓮斗(れんれん)が1.35kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

全員分のフィラリア薬2回分をもらいました
ちなみに、7月分は7月26日に…8月分は8月27日に全員飲ませ終わりました^^
9月中旬頃にまた2ヶ月分のフィラリア薬をもらいに行きます(・(エ)・)ゞ


フィラリアの薬をもらいに行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪

2021-10-20 23:49:51 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃっていますが…5月22日に3匹分(心奈たん&真瑠たん&蓮斗(れんれん))のフィラリアの薬をもらいに近くの病院に行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪
 
  
 
 
 
診察待ちの間…待合室に誰もいなかったので (-p■)q☆パシャッパシャ☆
この頃の真瑠たんと蓮斗(れんれん)の毛色(特に顔部分)が似ていて…画像をあとから見直すとぱっと見、どっちがどっちだか分からなくなる時が( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

病院での体重は…心奈たんが1.3kg、真瑠たんが1.1kg、蓮斗(れんれん)が1.25kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

全員分のフィラリア薬2回分をもらいました
みんな1kg超えのむっちり軍団なので、薬の量は同じです♪
今から思うと、薬の量が少なかったのは…真鈴ちゃんと萌桃ちゃんの2匹だけでしたね (・(エ)・*)。。oO(想像中)
ちなみに、5月分は5月26日に…6月分は6月26日に全員飲ませ終わりました^^
7月中旬頃にまた2ヶ月分のフィラリア薬をもらいに行きます(・(エ)・)ゞ


真瑠たんのジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.

2021-07-12 23:53:05 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃってますが…2月6日に真瑠たんを連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.
 
 
 
アナフィラキシーショック対策のためしばし待合室で待機中…誰もいなかったので、写真を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…1.3kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

ベビ時期のジステンパーワクチンは2回ともお店にて接種済だったので、今回が初めての接種のための通院になります♪
どんな反応をするのかドキドキでした…o(;-(エ)-;)o
先生そして看護師さんの前では何事もなく…おとなしくて(´▽`) ホッ
1歳を過ぎたからか、だいぶ落ち着いてきて…母ちゃが鼻を噛まれたことが嘘のようです (・(エ)・*)。。oO(想像中)

蓮斗と真瑠のワクチン証明書の入れ物用の画像と名前を…
 
 
貼ってみました(・(エ)・)ゞ
心奈たんたちのものとはまた違った入れ物で…写真を貼るスペースがなかったため、いつもより小さめに画像を印刷して(その隣にはテプラで名前を)^^


心奈たんのジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.

2021-06-06 17:30:15 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃってますが…12月15日に心奈たんを連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.
 
 
 
 
アナフィラキシーショック対策のためしばし待合室で待機中…誰もいなかったので、写真を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…1.25kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

抱っこしている時、比較的静かにしてくれるので安心です(時には看護師さんのお手手をペロペロすることも^^)
触診してもらいましたが、特に気になるところはなくて(´▽`) ホッ


フィラリアの薬をもらいに病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!

2021-05-09 23:54:57 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃっている&遡り記事になりますが…9月23日に3匹分(萌桃ちゃん&心奈たん&真瑠たん)のフィラリアの薬をもらいに近くの病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!
 
 
 
 
 
 
診察待ちの間…待合室に誰もいなかったので (-p■)q☆パシャッパシャ☆

待合室の壁面に貼られていた蓮奈たんの写真も (-p■)q☆パシャッパシャ☆


病院での体重は…萌桃ちゃんが750g、心奈たんが1.1kg、真瑠たんが1.2kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
 
前回同様、2ヶ月分のフィラリア薬をもらいました♪ ※心奈たんのみ1ヶ月分(蓮奈たんに飲ませるはずだった8月分が残っているため、心奈たんに回すことに)
ちなみに…8月分は8月26日に蓮奈たんを除く3匹、9月分は9月26日に全員飲ませ終わりました
11月中旬頃にまた1ヶ月分のフィラリア薬をもらいに行きます(・(エ)・)ゞ


ジステンパーワクチン接種(2回目)&フィラリアの薬をもらいに行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪

2021-04-29 23:54:04 | ワクチン・病院

まだ記事にしていないものもある&とんでもなく日にちが経過しちゃっている遡り記事になりますが…10月30日に蓮斗(れんれん)を連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪
 
 
 
誰もいなかったので、待合室にて(-p■)q☆パシャッパシャ☆
 
病院という緊張する空間にて…カリカリご飯を食べ始めるというなかなかの大物ぶりです 壁|m`)ムフッ

 
とんでもなく枚数が多いですが…これでも選抜して減らしたんですよ(笑)

病院での体重は…1.25kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
さすがファーファームさんですよね、先生から「大きいな♪」の声が^^
さらに看護師さんからは…指をひたすらペロペロ攻撃したため、「かわいい♪」の声が (* ̄(エ) ̄*)ポッ
 
2回目のジステンパーワクチンそしてフィラリアの薬を1回分(11月に4匹連れてもらいに来るのだと大変なので)お願いしました(*_ _)人
ちなみに、10月分のフィラリアは10月26日に飲ませ済です♪


フィラリアの薬をもらいに病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!

2020-08-02 23:46:57 | ワクチン・病院

まだ記事にしていないものもありますが…7月24日に3匹分(蓮奈たん&萌桃ちゃん&心奈たん)のフィラリアの薬をもらいに近くの病院に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!
 
 
 
診察待ちの間…待合室に誰もいなかったので (-p■)q☆パシャッパシャ☆

病院での体重は…蓮奈たんが1,000g、萌桃ちゃんが800g、心奈たんが900gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

前回同様、2ヶ月分のフィラリア薬をもらいました♪ ※明らかに1匹だけ体重が軽い萌桃ちゃんだけ今回も0.15gです
ちなみに…7月分ですが心奈たんが7月25日に、蓮奈たん&萌桃ちゃんは7月27日に飲ませ終わりました^^
9月中旬頃にまた2ヶ月分のフィラリア薬をもらいに行きます(・(エ)・)ゞ

実は…触診の際、心奈たんに気になることが見つかりまして(-""-;)
親指ぐらいの大きさのしこり、異常な構造物があるとのこと
レントゲンやエコーなら今おこなうことはできますが、この仔は最近遠くの病院にかかられました?と言われ、5月下旬に通院したことを伝えました
腎臓に近いのだけれど、何だろう?気になるので一度診てもらったほうが良いかもと
父ちゃと相談し、翌日(7月25日に)遠くの病院に行くことにしました(*_ _)人


萌桃ちゃんのジステンパーワクチン接種&フィラリアの薬をもらいに行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪

2020-07-18 23:30:53 | ワクチン・病院

とんでもなく日にちが経過しちゃってますが…5月13日に萌桃ちゃんを連れてジステンパーワクチン接種に行ってきました...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪
 
  
 
 
フィラリアの薬をもらうため…蓮奈たん・心奈たんも一緒です
^^

萌虎たんの旅立ちのことを話さねば…と思い、「実は先月の16日に1匹旅立ってしまいまして」と切り出したところ…「肝臓の治療をされてましたもんね」と先生が^^;
年齢的に考えれば…蓮奈たんだと思うのは当たり前ですよね。。。
「そうではなくて…」と言葉を続けると、「まさか若い仔ですか?」ととても驚かれました。。。
ちなみに、病院での体重は…蓮奈たんが1kg、萌桃ちゃんが800g、心奈たんが1kgでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

遠くの病院での血液検査結果などを先生に伝え…いつもと同じく、待合室で10分ほど待機してアナフィラキシーショック対策です^^
お気に入りの萌虎たんの可愛い写真を先生に手渡したところ…
 
待合室に貼ってくださいました(*_ _)人
少し離れたところに茶々ちゃんの写真があったので思わず撮影を 壁|m`)ムフッ

そして全員分のフィラリア薬2回分をもらいました(萌桃ちゃんだけ体重が軽いので0.15gになります)^^

ちなみに、5月分は5月22日に…6月分は6月21日に全員飲ませ終わりました^^
7
月中旬頃にまた2ヶ月分のフィラリア薬をもらいに行きます(・(エ)・)ゞ