先日の記事でお話したわが仔たちのケージに配置してみた夏飾り2種のレイアウト&車のサンシェードの使いかたなどについて_〆ヾ( ̄(エ) ̄ カキカキ・・・
まずは、下のほんわかチーム(小鉄さん&真鈴ちゃん)のケージですd(゜(エ)^*)♪

下のケージの床面に近い部分に置いてしまうと、放牧時にわが仔たちのおもちゃと化してしまうので、ぶら下げるすだれタイプを付けてみました 壁|m`)ムフッ
撮影していると、小鉄さんと真鈴ちゃんがハンモックから乗り出してきちゃいました^^
続いて、上のギャングチーム(玲央たん&萌夏ちん)のケージですd(゜(エ)^*)♪

向かって右側部分に置くタイプの飾りを…そしてやはり以前購入した夏の飾り物も一緒に並べてみました^^
せっかくなので、左側の様子も(-p■)q☆パシャッパシャ☆

ハート型のサボテンが置いてあったり、マスコットがぶら下がっていたり、ベンチに動物が座っていたり…こちらも賑やかです( ̄m ̄〃)ぷぷっ
そして上のギャングチームの上面には…

以前作成した暑さ対策グッズ(袋に入ったハードタイプ保冷剤)を乗せていますd(゜(エ)^*)♪
少しは冷気が下に流れるかなぁと^^;
車のサンシェードはというと…

2ヶ所に吸盤がつけられるようになっていたので、わが仔たちのケージの近くに隣接している窓部分にペタッと貼ってみました^^
外から見ると…

こんな感じです^^
本来は車のフロントガラスにつけて使用するので、横2ヶ所を吸盤で止めて安定させるのですが…部屋の窓のサイズに合わせて使用=縦2ヶ所を吸盤で止めているので、たまにちょっと傾いていたりします(T▽T)アハハ!
でも1ヶ所は頑張って止まっていてくれるので、ずっと貼っていても1度も落ちたことはありませんd(゜(エ)^*)♪
そしてそしてここからは最近購入した人間用の暑さ対策グッズですd(゜(エ)^*)♪

『しろくまのきもち』というひんやり「サマー・スカーフ」とクマさんの形をしたペットボトル用保冷剤(スリムクールジェル)の2点です^^
実は…『しろくまのきもち』に関しては、父ちゃ用(紺の水玉)&母ちゃ用(薄茶の水玉)の計2枚購入しちゃいました(*ノ(エ)ノ)キャ

最初はこのようにぺったんこの状態なのですが、3分ほど水に浸けておくと…

シート状になっているポリマーが吸水して膨らみます♪
今回は、わが家のラスカルにモデルさんになってもらいましょうd(゜(エ)^*)♪

表面の水を軽く拭き取ったら首に巻き、付属のリングで留めて使用♪
冷たさが物足りなくなったら、もう1度軽く水に浸せばOKなので、繰り返し使用可能とのことです 壁|m`)ムフッ

これはちょっと時間が経ってしまっているスカーフなのですが、横から見ると膨らんでいるのがわかりますかね^^;
そしてもう1つのクマさんの形をしたペットボトル用保冷剤は、ペットボトルの飲み物を持ち歩く時などに利用しようかなと思っていますd(゜(エ)^*)♪
すでに内側がアルミホイルみたいな素材のペットボトルケースに入れて持ち歩いているのですが、一緒に使えばさらに冷たさが持続するかなぁと(・(エ)・*)。。oO(想像中)
まずは、下のほんわかチーム(小鉄さん&真鈴ちゃん)のケージですd(゜(エ)^*)♪

下のケージの床面に近い部分に置いてしまうと、放牧時にわが仔たちのおもちゃと化してしまうので、ぶら下げるすだれタイプを付けてみました 壁|m`)ムフッ
撮影していると、小鉄さんと真鈴ちゃんがハンモックから乗り出してきちゃいました^^
続いて、上のギャングチーム(玲央たん&萌夏ちん)のケージですd(゜(エ)^*)♪

向かって右側部分に置くタイプの飾りを…そしてやはり以前購入した夏の飾り物も一緒に並べてみました^^
せっかくなので、左側の様子も(-p■)q☆パシャッパシャ☆

ハート型のサボテンが置いてあったり、マスコットがぶら下がっていたり、ベンチに動物が座っていたり…こちらも賑やかです( ̄m ̄〃)ぷぷっ
そして上のギャングチームの上面には…

以前作成した暑さ対策グッズ(袋に入ったハードタイプ保冷剤)を乗せていますd(゜(エ)^*)♪
少しは冷気が下に流れるかなぁと^^;
車のサンシェードはというと…

2ヶ所に吸盤がつけられるようになっていたので、わが仔たちのケージの近くに隣接している窓部分にペタッと貼ってみました^^
外から見ると…

こんな感じです^^
本来は車のフロントガラスにつけて使用するので、横2ヶ所を吸盤で止めて安定させるのですが…部屋の窓のサイズに合わせて使用=縦2ヶ所を吸盤で止めているので、たまにちょっと傾いていたりします(T▽T)アハハ!
でも1ヶ所は頑張って止まっていてくれるので、ずっと貼っていても1度も落ちたことはありませんd(゜(エ)^*)♪
そしてそしてここからは最近購入した人間用の暑さ対策グッズですd(゜(エ)^*)♪

『しろくまのきもち』というひんやり「サマー・スカーフ」とクマさんの形をしたペットボトル用保冷剤(スリムクールジェル)の2点です^^
実は…『しろくまのきもち』に関しては、父ちゃ用(紺の水玉)&母ちゃ用(薄茶の水玉)の計2枚購入しちゃいました(*ノ(エ)ノ)キャ

最初はこのようにぺったんこの状態なのですが、3分ほど水に浸けておくと…

シート状になっているポリマーが吸水して膨らみます♪
今回は、わが家のラスカルにモデルさんになってもらいましょうd(゜(エ)^*)♪

表面の水を軽く拭き取ったら首に巻き、付属のリングで留めて使用♪
冷たさが物足りなくなったら、もう1度軽く水に浸せばOKなので、繰り返し使用可能とのことです 壁|m`)ムフッ

これはちょっと時間が経ってしまっているスカーフなのですが、横から見ると膨らんでいるのがわかりますかね^^;
そしてもう1つのクマさんの形をしたペットボトル用保冷剤は、ペットボトルの飲み物を持ち歩く時などに利用しようかなと思っていますd(゜(エ)^*)♪
すでに内側がアルミホイルみたいな素材のペットボトルケースに入れて持ち歩いているのですが、一緒に使えばさらに冷たさが持続するかなぁと(・(エ)・*)。。oO(想像中)
どうしても猛暑にはエアコンを入れざるを…。
自宅にいれば窓を開けたりで回避できるんですけどね…。
一番のピーク時に申し訳ないですが、平日日中はそれで、自宅にいるときは節電に気をつけています。
人間の対策として最近のヒットは、寝るときのアイスノンが良かったです。
私は100均で買ったジェル保冷剤ですが、頭を冷やすとすごく気持ちいいんですね。
この夏は保冷剤と扇風機が大活躍です~。
フェレちゃんも、くまきちさんも、暑い夏ですがすこやかに過ごされるよう。。。
かみつれさんの家も鳩のキームン君がいますものねo(T(エ)To)
わが家もここのところはずっとエアコン(冷房または除湿)稼動状態です(w(エ)-; ウゥ・・
朝方、比較的気温が高くない時に一度エアコンを切り、窓を開けて換気をし、少ししてまたエアコンをつける感じです^^;
わが仔たちの生命線であるエアコンを除いた部分で節電するように心掛けています(-""-;)
寝る時のアイスノン良いですねd(゜(エ)^*)♪
あとで100均を物色してみよう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪