私は、色々な具材を入れてインスタントラーメンを食べますが、
カップラーメンをお湯をいれてでなく、これも鍋でインスタントラーメンの要領で作ります。
奥方から、カップラーメンの意味がないじゃないと言われますが、これがまた美味しくいただけます。
特に、味が濃いもの、辛いものカップラーメンはバッチリです。
今回は辛いカップラーメンを使いました。
雨が降っていて、寒い日には、暑いもの、辛い物が良いですね。
今回は、このカップ麺でチャレンジです。
具材は、辛い物はキャベツに卵と決めてます。(笑)そのほか玉ねぎとか、茄子、ニニンジンなども入れます。
具材がある程度煮えたら、カップ麺をいれます。そのままだと、ストーンと落ちないので、カップの横をもむようにして、投入です。
タイミングを見計らって、できる前に溶き卵を入れます。
タマゴを入れることにより、辛さがまろやかな味になります。
ぐじゅぐじゅとかき混ぜて、卵に火が入れば出来上がりです。
甘辛く美味しくできました。カップラーメンとは思わないです。
タマゴとキャベツがKeypointです。
今回は辛カップ麺を利用しましたが、普段はインスタント味噌ラーメンにローカル生産のキムチのもとを入れて作りますが、
これが絶品です。家族からのリクエストもあります。具材は同じような感じです。