NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

8月6日 火の国祭り おてもやん総踊り参加

2016年08月22日 | 連絡

8月6日は、火の国祭りのおてもやん総踊りに、2019ワールドカップ開催の宣伝のために協会代表として参加しました。

2019に世界選手権が熊本で開催される女子ハンドボールと合同で参加しました。

出場前の集合写真。

参加者全員にてぬぐいが配られ、全員でねじり鉢巻。お祭りモードです。

踊りは、みずほ銀行前からスタートです。

いつもは「道路に出てはいけません!」ですが、道路に出て待機してます。

高校生のお兄さんも一緒でした。(こうたろうになにかの説明中)

市役所前では団体紹介をスピーチしたのですが、ワールドカップがあることを宣伝。

高校生、なかなか良いスピーチでした。写真の生徒さんがスピーチ。

いろいろな願いと祈りを込めて風船上げ。

踊りスタートです。

にわか仕込みの踊りしたが、すぐに覚えて一緒に踊ります。

 

たくさんのエネルギー補給をさせてもらいました。ゼリー、スポーツドリンク、バナナ。

踊りまくるために、子ども達は、何本ものバナナと何個ものゼリーを頂きました。

お陰で踊りの列が渋滞に。

鶴屋の前で往路(第1幕)が終了。スクールの生徒は明日も練習なので、ここで解散しました。