中学部は、翌週の九州大会に向けて7月29日、壮行会を行いました。
生徒達は半裸ですが、すぐ脱ぎたがるラガーマンあるあるではなく、熊本エミナースでBBQ&プールで懇親を深めました。
大会を前にONE TEAMになっています。仲が良すぎて解散の号令から本当の解散まで平均45分くらいかかってしまう事です。
ラスト10分くらいは保護者からの「早く帰るぞ」の怒号が響きます。
最後には、一人ひとりが九州大会に向けての決意を発表しました。
送迎してくれた親への感謝の言葉、指導してくれたコーチへの感謝の言葉、一緒に戦う仲間への言葉、
先輩に対しての熱い思い、チームに対して出来る自分の役割への決意など、それぞれがこの数ヶ月で
大きく成長し、大人になってきた事を感じさせてくれた発表でした。
昨今涙腺のゆるい40代には、涙をこらえきれない時間でした。
きつい事は人間を大きく成長させるという事を改めて確認しました。
いつものプレイをいつも通りに発揮できれば、大きな成果を得られる。発揮できるかどうかは気持ち次第。
がんばれ中学生!