NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

6月10日 大分RS交歓会

2018年06月28日 | アルバム

6月10日は、大分ラグビースクールとの交歓会です。

こどもたちは前日から大分ラグビースクールさんにホームステイ。

 大分ラグビースクール校長先生、挨拶。

開会式、挨拶。

  1年生試合。今回は熊本の参加者が少なかったので、大分メンバーと一緒に試合をしました。

母を離れ、ホームステイをしてきたなお君。たくましくなった成長感じます。

  2年生試合。全員モール⁉️

 2年生になると簡単に抜けなくなります。

3年生試合。教えた通りに投げる相手に向かって手を伸ばしています。

しつこく追いかけて、身体を当ててます。

いいステップの踏み込み。後ろからのフォローもしっかりついて来てます。

 4年生試合。外で抜こうという気持ち、大事だと思います。 

 しっかり礼で終わります。

 積極的に仕掛けます。攻める気持ち、大事。

 役割のポイント作り。最近積極的になってきたこうたろう。いいアタックだ。でもちょっと寝るのが早いかな。

 この3ヶ月間のテーマである大外まで廻し、出来ました。パスが後ろにズレてしまったのはドンマイ。

 恐れを知らないゆうちは、でかい子を真正面で受け止めました。刺さってるー。

 最近廻りを見れるようになってきて怖いプレイヤーになってきました。

抜けたら裏を狙います。

 6年生試合。素晴らしいランが出るようになってきました。

反面、ボール離しが悪くなってきました。

 間をついてのラインブレイク。廻りが見えてきましたね。

中学1年生試合。キャリアの浅い子も入ってますので、結果は別です。

グランドが倍に広がって躍動感が上がりました。より楽しそうに見えます。 

走り回れる広さは、裏を返せば守る広さ。より広くなって隣とのコミュニケーションが重要に。

まだまだ声が出てないなぁ。

 

 

中学2年生試合。 

 人数多いと普段なかなか試合に出られない2年生も一本組める。理想的に経験値向上が図れますね。

 中学3年生試合。スピードと強度が一気に高まります。

 新人戦で優勝しましたが、大分RSには負けました。

ミスの削減と試合の組み立て向上が必要ですかね。

試合が終わったらアフターマッチファンクション一緒にお昼ご飯を食べます。

6年生になると、照れてなかなか混じりません。

低学年は、仲良く交互に座ってお昼ご飯食べてます。