今日も、時折「雪」が舞っています。
除雪は、人力では、中々進みません。
まだまだ50cm近く残っています。
せめて、車が出せるようにと思うのですが、切り取りしながら、前を見ると、一気に、諦めが先立ちます。
「除雪」をすれども、すれども、まだ車が動かせるまでには、数日掛りそうです。
でも、一日でも早く、「除雪」しないと、また、「食糧危機」に陥ります。
「雪中行軍」は、もう二度としたくありません。
昨日の「雪中行進」二時間掛けての難事業、今朝は、節々が痛いのは痛いですが、まだ明日くらいでしょうか?
ともかく、今朝目が覚めて「生きている」と、実感したほどです。
来年度の「国家予算」の枠組みが提示されたようです。
「小泉ワガママ首相」は、ここでも、「独善的な采配」を振るうようです。
「靖国のA級合祀」に対する、福田前官房長官が提唱している「分祀案」に真っ向から反対する態度、「調査費」さえ予算に計上しない、「ガンコさ」これでは、中韓との、国交正常化など、眼中に無いようです。
加えて「麻生外務大臣」の、タカ派ぶりが次第に「エスカレート」、「中国の軍事力は、日本にとって脅威」だと言明。長極当局の顰蹙を買っている。
今日の写真は、「除雪の途中」の雪の状態です。

