ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1466     柿 あんぽ柿 甲州百目(富士柿)

2022年12月05日 | グルメ・食べ歩き・酒
秋なのでちょっと柿のはなし。
先日頂いた福島名産のあんぽ柿。干し柿と思いきや違うんですね。
でも干し柿が苦手な私はあまり・・がクリームチーズと食べるとこれが美味しい!!
いぶりがっこのクリームチーズと一緒に日本酒?焼酎?に合いそう。

これもまた頂き物なのですが三角の大きい柿「甲州百目(富士柿)」
これは少し熟して甘くて美味しい!!初めて食べたかなぁ??柿も種類あるのね。
柿はカリカリ系と熟した系好き好き別れますよね。
私は甘ければ〇ですが、どちらかというと熟し系。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1465     金銀 別誂

2022年12月05日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日の穴子づくしの時に飲んだ1本目の酒をサラッと流してしまいましたが、
レアな酒なので改めて。(抽選販売)

金銀 別誂  純米大吟醸
アルコール16.5%  精米歩合40% 
720ml  8,900円
佐々木酒造(京都)

千利休が茶の湯に使ったといわれる金明水・銀明水と京都産山田錦を和え先端技術の
遠心分離機を使用して絞ってつくている酒で米本来の香りをクリアに表現している。
洋ナシのようなフルーティーな香りと味わい。旨味?コク?を感じます。
これは1本目じゃないとダメなやつね(笑)穴子のづくりと相性バッチリでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする