ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1472     ビストロ オザミ  Part1

2022年12月09日 | グルメ・食べ歩き・酒
昨日は久しぶりの銀座。G-SIXの中にある「ビストロ オザミ」で忘年会食。
♂3人の会なのですがコロナでずっと開催できずにいましたが久々に開催。
今迄、日本酒か焼酎会だったのですが今回はワインをチョイス!!!


一番気にいたのは”鮑と青海苔のリゾット”これが一番でした。
(これは3人同じチョイス)
前菜は蟹とホタテのテリーヌ。他に二人は1人でポルチーニと何とか茸の何とか(笑)
もう1人が生ハムやサラミの
メインは私は鴨のコンフィー。
(田舎風?豆と煮込んでる。そういうものだっけ(笑)少し辛い💦)
二人は鹿肉をチョイス。シェアして私も鹿頂きました。
そして山形牛100%ハンバーグはどうしても食べたかったので追加でオーダー🤣
ステーキなら頼まないのですがハンバーグなら(笑)美味しかった😋

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1471     ペヤング  限定シリーズ

2022年12月08日 | グルメ・食べ歩き・酒
ペヤングの限定を3種類(九州もつ鍋、豚バラ塩、油そば)
どうも期間限定に弱い(笑)
スタバといいマックのグラコロと月見といい実はペヤングも!!

九州もつ鍋は丁寧に鷹の爪を除いてしまった。なので規格外。
豚バラ塩。これは特別感はないね。
そして油そば。これは辛い!!液体が辛いのは取り除けない。
家で良かった。職場で食べていたら大変なことに。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1470     シルスマリア 生チョコ

2022年12月08日 | グルメ・食べ歩き・酒
生チョコ発祥の店「シルスマリア」
竹鶴の生チョコにウィスキーが良く合います。
竹鶴があれば竹鶴を合わせるのですが。。。生憎ないのでグレンアラヒー15年で。

ミルクはプランテーションラムのフィジーに合いそうなので次回はその組み合わせで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1469     19番は金福で湯豆腐  義侠 侶

2022年12月08日 | グルメ・食べ歩き・酒
ゴルフから帰宅途中に購入したスタバの期間限定のフラペチーノを飲みながら帰宅。
シャワーを浴びて19番ホールへ出発!!金福で軽くレモンハイのつもりが友人から
合流していい?と。急きょ日本酒飲みに変更。家の冷蔵庫から持ってきたのはこれ。
愛知の義侠 侶(ともがら)私、義侠好きなんですよね~~~私が日本酒に20代では
まったきっかけとなったのが義侠 慶という酒でした。(正月用に仕入れた!!)


日本酒という事で湯豆腐(鳥入り)これは日本酒との相性バッチリね!!!
からの牡蠣フライ!!!美味しゅうございました!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1468     スタバ キャラメルミルフィーユフラペチーノ

2022年12月08日 | グルメ・食べ歩き・酒
今回の期間限定はこれ!!
キャラメルミルフィーユフラペチーノ

期間限定フラペチーノは絶対に1回は飲む!!
それもいつもゴルフ帰りか練習帰りに湾岸幕張PAのスタバ(笑)
今回はゴルフ帰り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1467     長南CC  ZX5 MkⅡデビュー

2022年12月08日 | ゴルフ
先日の土砂降りの炎上ゴルフ以来のラウンドでした。
大叩きするは下はグチョグチョでイップス出まくるは極めつけはグリーンに
水が浮いていて打っても打っても届かない状況で午前中プレーして午後止んで
のプレーで手の動きが怪しくなっていたので心配でしたが何ホールはプレーしたら
違和感は消えたので良かった~~~。
本日は長南CC。過去に1回度10年前以上昔に来たことあります。
何ホールかコースとショットが記憶にあった(笑)
オーソドックスなコースで距離は短めです。私は比較的好きなコースかなぁ。
ただ笑ってしまうのが前回来た時とセカンドの位置が全然違う事(笑)
それだけ飛んでないことを実感しました。とほほほほっ!!
ちなみにスコアは39・44でした。

そしてZX5 MkⅡのデビュー戦。ショート6番でベタピンバーディGET幸先GOOD。
まだ距離感がイマイチ?ですが好感触です。クラブ変更は正解!!!
今月はあと2Rあるので楽しみです。ZX5 MkⅡアイアンの話は3Rしてからに
します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1466     柿 あんぽ柿 甲州百目(富士柿)

2022年12月05日 | グルメ・食べ歩き・酒
秋なのでちょっと柿のはなし。
先日頂いた福島名産のあんぽ柿。干し柿と思いきや違うんですね。
でも干し柿が苦手な私はあまり・・がクリームチーズと食べるとこれが美味しい!!
いぶりがっこのクリームチーズと一緒に日本酒?焼酎?に合いそう。

これもまた頂き物なのですが三角の大きい柿「甲州百目(富士柿)」
これは少し熟して甘くて美味しい!!初めて食べたかなぁ??柿も種類あるのね。
柿はカリカリ系と熟した系好き好き別れますよね。
私は甘ければ〇ですが、どちらかというと熟し系。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1465     金銀 別誂

2022年12月05日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日の穴子づくしの時に飲んだ1本目の酒をサラッと流してしまいましたが、
レアな酒なので改めて。(抽選販売)

金銀 別誂  純米大吟醸
アルコール16.5%  精米歩合40% 
720ml  8,900円
佐々木酒造(京都)

千利休が茶の湯に使ったといわれる金明水・銀明水と京都産山田錦を和え先端技術の
遠心分離機を使用して絞ってつくている酒で米本来の香りをクリアに表現している。
洋ナシのようなフルーティーな香りと味わい。旨味?コク?を感じます。
これは1本目じゃないとダメなやつね(笑)穴子のづくりと相性バッチリでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1464     ウエッジ追加で3本体制に

2022年12月02日 | グルメ・食べ歩き・酒
アイアンをZX-5 MkⅡに変えたのでウエッジが1本追加。
ボーケイSM9 48度です。52,58はSM8です。
PWが44度なので昔の私の9番と同じロフトじゃない!!
ストロングロフト使うの初めて。上の方は1度くらいしか
立ってないのですが下は立ってるのですね。
練習場では何となくの距離感つかめましたがコースで実際
打ってみないと??ですね。

年内3Rあるので楽しみじゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1463     グラコロの季節到来

2022年12月02日 | グルメ・食べ歩き・酒
今年もグラコロの季節がやってきました!!
今年はたまご入り。結局はノーマルが1番好きなのですが最初は豪華版のほうから。
私、ハンバーグにデミグラソースは好きなのですがオムレツやフライにデミグラは
あまり好きではないのです(笑)肉には負けないでいいのですが他の物には濃い!
なのでもう1回はノーマル食べます。

マックは滅多に食べないのですが月見とグラコロは食べたくなってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1462     銀座ライオン

2022年12月01日 | グルメ・食べ歩き・酒
銀座ライオンもサイゼリアにならって目指せ全国展開なのかしら。
色々なところに出店してますね。
ファミレスですね。店内明る過ぎ(笑)
写真写りいいもの!!フラッシュ未使用。


久しぶりにブーツビール飲んだ!!
昔飲んだのはもっとずんぐりむくりだった。
今日のは女性のブーツみたい。
ゴボッとならずに下を向けて飲みましたよ。
男女7人夏物語のオープニングだったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする