-
平将門伝説と埼玉① 大内沢郷と恒持王 その1 (東秩父村)
(2019-08-28 20:06:09 | 城館跡探訪)
今日は、「平将門伝説と埼玉」をテーマ... -
光屋敷(熊谷市)
(2019-08-27 14:56:36 | 城館跡探訪)
久しぶりに記事を書くので、何を書こう... -
ブログを再開します。
(2019-08-26 22:50:43 | 日記)
ご無沙汰しております。 今年も、夏の... -
平場の館跡の見方について
(2019-06-10 20:17:43 | 城館跡探訪)
ある方のブログで、直接、名指しではな... -
平山家住宅(埼玉県旧江南町)
(2019-06-09 00:25:52 | 古い建物)
平山館は、武蔵七党西党に属した一族で... -
FBでちょっと試しにページを作りました
(2019-05-12 03:20:57 | 日記)
みなさまこんにちは。 試しに、FBで... -
元三島神社
(2019-04-29 23:09:26 | 神社仏閣・その他)
本日は、東京都台東区根岸にある元三島... -
北温泉湯元の神
(2019-04-27 18:52:53 | 神社仏閣・その他)
栃木県、那須高原には北温泉という温泉... -
好きな城館跡の写真
(2019-04-22 21:55:17 | 城館跡探訪)
冬場の里帰りで、訪ねてきた城館跡や神... -
滑川町点景
(2019-04-19 19:54:00 | 神社仏閣・その他)
滑川町は、埼玉県北にある隠れ里のよう... -
2019.02.14 吉見観音:安楽寺(吉見町)
(2019-04-18 23:08:29 | 神社仏閣・その他)
今回は、吉見観音:安楽寺(吉見町)に... -
下谷神社(東京上野)
(2019-04-17 17:09:35 | 神社仏閣・その他)
本日は、東京上野の下谷神社を紹介いた... -
摩利支天大徳寺(東京都上野アメ横)
(2019-04-15 22:34:35 | 神社仏閣・その他)
東京の上野駅から山手線に乗ると、アメ... -
武州寄居十二支守本尊御集印帳
(2019-04-15 00:21:52 | 神社仏閣・その他)
藤田善導寺、正龍寺と続いたので、今回... -
藤田善導寺 (寄居町)
(2019-04-14 19:06:42 | 神社仏閣・その他)
本日は、鉢形北条氏に縁の深い、藤田善... -
正龍寺(寄居町)
(2019-04-13 17:15:53 | 神社仏閣・その他)
本日は、寄居町にある鉢形北条氏の菩提... -
鬼鎮神社
(2019-04-11 23:31:14 | 神社仏閣・その他)
2019年02月02日に鬼鎮神社にお参りに行... -
愚禅和尚馬頭観音脇ため池と堰
(2019-04-10 21:02:41 | 川・用水路)
愚禅和尚の馬頭観音碑の隣にこんな用水... -
愚禅の馬頭尊(滑川町)
(2019-04-09 23:21:49 | 神社仏閣・その他)
多少さかのぼりますが、2019.01.23、城... -
おまけ 上の写真と下の写真、どこがち~が~う?
(2019-04-09 02:27:45 | 変なモノ)
上の写真と下の写真の違いはどこだ? ...