昨日はアルバイトから帰ってきた後咳が止まらなくなり
のどは痛いしでしたのであとはゆっくりとおもっていたら
午後から届けに行かないといけない写真があり
届けるだけ届けに行きました
かえって後はなるべくゆっくりと寝ました
睡魔がおそい寝られたので少し楽になりました
昨日は誰かさんが旅行へ行って遅く帰ってきたので~
今日もなるべくゆっくりしましたけど
明日は居間の片づけをして敷物を取替こたつを出したいと思います
高山祭の行列
昨日はアルバイトから帰ってきた後咳が止まらなくなり
のどは痛いしでしたのであとはゆっくりとおもっていたら
午後から届けに行かないといけない写真があり
届けるだけ届けに行きました
かえって後はなるべくゆっくりと寝ました
睡魔がおそい寝られたので少し楽になりました
昨日は誰かさんが旅行へ行って遅く帰ってきたので~
今日もなるべくゆっくりしましたけど
明日は居間の片づけをして敷物を取替こたつを出したいと思います
高山祭の行列
今朝は少し雨が降っていました
水やりはいいかと思いましたけど
少ししか降らなかったのでまたやっておきました赤かぶの芽の出ていないところに蒔いたものも大体は出てきたのに
出ないところがありますもう一度残っているのを蒔こうかとも考えますがもう遅いかしら?
午前中は夕飯の準備をしました
午後から写真展の準備に出かけました
展示したんですけど1枚入賞した分を忘れていて明日の朝までに準備をしないといけません
早めに帰ってきたけど息子が仕事をしているので部屋が使えません
遅くなってもしなければ
画像は馬ブドウ
野生のブドウの一種です
薬効があると聞いたので(糖尿にもいいと言われ)一時あちらこちらへ取りに行き焼酎につけておいて
小さな盃にいっぱいほどを飲んでいました
いつの間にかやめてしまいましたけど先日片付けた時にまだ残りがいくつも出てきました
残しておきました
ブロ友さんにも頂いたことがあります
そしてその時に家の周りにあればわざわざ取りに行かなくてもよいと思い
おばさんのところにあると聞いて苗を植えておいたのです
それがいますごく増えています
あんまり増えても困るな~っていう感じです
色づいてくるほど効果があるとか~
8月の終わりのころだったでしょうか
テレビでどなたかは知りませんけど男の方が乳がんになられたとやっていました
その1週間後くらいに誰かさんが胸にしこりがあるというのです
すぐにそのテレビのことを思い出し診療所で紹介状を書いてもらい予約をとりましたけど
3週間後でないとだめでした
それが今日です
かかって検査してもらったところ悪いものではないということでした
多分今飲んでいる薬のせいかもしれないということで
お医者さんのほうから診療所に電話してくださるということでした
よかった~
念のため12月にもう一度検査をしましょうということでした
散歩に行きましたら栗の木が
もうはじけかけていました
中にはおいしい栗が入っていそうです
我が家の葉どうかな?
今朝は雨でした
畑はお休み
DSへお買い物
まだあるけど氷があったので買いました
少し涼しくなると売れ行きが違うのでしょうか
午後は膝腰教室へ7月に行ったきりお休みしておりましたが
今日は私たちのグループの講師の先生が見学に見えるというのでどうしても行こうと思いました
先生のお話では私たちのグループが講習を受けたのはまだ平成のころだったそうです
あれから5年もたったのですね早い私も若かった
あの時に講習を受けた方は16人でしたが新しい教室へ移られた方ややめられた方があり
今は9人になってしまいました
でもやめてしまうと他へ入れてもらう以外に新しくは講習を受けられないので
続けれるうちは続けたいと思いました
今日は先生が見えることもありいつもより真剣にしました
始める前にお話があり終わってから体操の注意点などが指摘していただき
また1年後くらいに来ますということでした
帰りはJAで買い物をしました
来月から上がるというシーチキンやしょうゆなどを買いました
健康寿命を延ばすためのいろいろをかいた冊子を頂きました
社会参加 食事 運動などが大切だそうです
特に卵と牛乳は採ったほうがいいと言われますね
明日はもう土曜日やっとこの間土曜日だったような~
今日は岐阜県糖尿病の会の岐阜県総会でした
一応庶務をやっているので役員5人で行ってきました
今回は美濃和紙で名高い美濃市で行われました
総会の後には講演今回は「糖尿病と合併症について」でした
三大合併症は目と腎臓と神経症ですね
どれもなりたくない合併症です
でも最近では歯周病も関係あると言われていますし脳梗塞や癌も
怖いです
でも一つ明るい話題も
健康な人と比べても長生き率は変わらなくなっているそうです
医学も進歩も大きいと思いますね
その後いお昼ご飯を食べに行ってのですけどお店が混んでいて時間待ちをする間に
隣の雑貨屋さんへ寄りました
かわいいものがいっぱいこいのぼりやお雛様やもちろん和紙で出来ています
今回はこちらを買いました
あれれとおもわれますか
そうなんですマトリョーシカのようにいっこにかさねられるんです
そしてよるブロ友さんからうれしいお届き物が
おいしくて息子にも少し分けてやろうとしたけどやめました
おいしいので二人で食べます内緒です
ありがとうございました