ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

AED

2023-06-22 19:23:45 | 健康・病気

今朝は雨畑はお休みしました

今日は診療所の診察日です

少し早めに行きましたーーはたけがおやすみだったので

空いていました

すぐに見てもらい

薬ももらって帰ってきてから時間があるからと読みかけの本を開いたら

もう1時近く出かけなくてはいけません

今日は日赤奉仕団の 講習会です

救急なと気の応急手当など

今までは人形を使い酸素を送り込んでなどやっていましたけどーーコロナだしどうするのかしら

と思っていたら今はそれはそれほどやらなくてもいいそうです

講師の方は人形を使われて私たちは人形の絵を使い交代で胸を圧迫しました

30回が一セットでうまく押せるとピンクのハート形が音が出ます

腕を曲げてはいけませんと言われます

それがなかなかできません

考えてみたら膝は痛いので膝をついて力が入りません中指と薬指も痛いので力が入りません

ダメですね

本当ショックでした

夕方は眼科へ行きました

誰かさんが早めに来てくれたのでちょっと予約より早めに行けましたら

空いていました

見てもらって帰るとき用事があってお店へ行きましたらもうしまっていました

それが――また明日行かないといけません

一昨日はかこさんレシピからの

なすと豚肉の炒めソーメン

おなかが空いていたしうっかり写真を撮らずに食べましたけどおいしかったです

私は冷や麦を頂いたのでそれで作りました

そして昨日はWATAKOさんのレシピやキビたし野菜を作りました

こちらは忘れず写真を撮りましたこちらもおいしかったです野菜は家にあるもので

どちらもヘルシーにできるし野菜もとれるのでうれしいレシピです

またりぴします

どちら様もありがとうございました

隣に見えるお漬物は飛騨の赤かぶです

誰かさんが頂いてきました

塩辛くもないしすっぱさもほどほど本当においしいのです

こんな風につけれたらな~弟子入りしたいです

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌

2023-03-16 20:43:06 | 健康・病気

胃カメラはよくなっていましたが

明日からピロリ菌の薬を飲まないといけません

1週間です

たまにアレルギー反応が出たりひどい下痢になったりすることがあるそうです

その場合は受診してくださいということでした

無事に飲みきったら2か月後に検査があります

忘れないように飲まないといけません

畑の様子

ほうれん草が伸びてきました

ココはジャガイモを植える予定なので早めに収穫をして4月に入ったら畑の用意をしないとと思います

他にも白菜や大根 ねぎ 玉ねぎ ジャガイモなどがあります

早めに食べないと―ーーアセアセ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日が続きます

2023-03-07 19:36:32 | 健康・病気

今朝は霜がひどかったです

車は真っ白

こんな時暖かさで芽が出た花などの芽がやられたりしますね

雪も消えたこんな時が危険です

以前のことですけど健康講座で

高齢者になったら低栄養に気を付けてくださいと言われました

お魚ばかりでなくお肉も食べたほうがいいとよく言われますね

 

その他に毎日牛乳と卵を食べたほうがいいと言われます

それがなかなかできません

ヤクルトとかも飲んでいるし

お昼だと一人だとさっさっと漬物や煮物で済ますことが多いし他にはパンとコーヒーでなんてことも

もっと若いころお医者さんへ掛かって薬をもらうときに

おじいさんやおばあさんがたくさんの薬をもらって行かれるのを

あんなに飲まないといけないの?と思いましたけど

今の自分がそういう風になっています

三食後薬が欠かせない

朝食後はこれ 昼食後はこれ 夕食後はこれと~最近増えました

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なりだろうか?

2023-01-10 19:53:46 | 健康・病気

昨日の夜お風呂に入った時いつもやっている足を延ばしたり短める運動を左右50回から100回やっているんですけど

それをなぜかさぼったら今朝起きたら膝が痛いのでああ~そういえばと気が付きました

やはり効果はあるのでしょうか続けないとねと思った次第です

健康続きでカルシュウムが多いという食品思ったいたのが意外に低いと思うのがあります

わかめとか黄な粉とか納豆など少ないわけではありませんけど

大根の葉が多いですね大いに食べたいと思います蕪の葉にもありますね

やっぱり牛乳は大いに飲みたいものですけどカロリーを考えるとそんなに飲んでいい?になります

小魚も多いけど最近値が上がり気味です

体操の先生や健康の講師の先生が牛乳と卵は毎日と言われます

 

いとこの喫茶店がずっと休みです

なんか気になって電話してみたらコロナの濃厚接触者ですって

コロナとは頭に浮かばなかったどこか悪いのかと思って

今思い浮かぶのはコロナですよね――私ってずれている

明日からやるからと聞いてほっとしました

そして銀行もうずいぶん前の通帳なので印鑑をいくつか持って行ったんですけど

どれも合わず変えるなら本人が来てくださいと言われ今日もアウト

昨日のお昼はうどんを食べ

少し残ったものとお豆腐の残りを温めそれにうどん出しととろろをかけ美味でした

アルバイト先のご主人様にお土産を頂きました

紫いものタルトこれも美味でございました

明日からは学校も始まります

今回は孫守は一日だけほっとするようなさみしいような

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたい

2022-08-13 21:29:10 | 健康・病気

75歳以上になると

健康保険の負担金が一割になるとは聞いていましたけど

私たちの年代は無理と聞いていました

ところが先日届きました

誰かさんの分ですけど

来月が誕生日です

一割負担の保険証

え~びっくり

ありがたいですね

3割負担のころ診察に行くと1万円札を持って行って診察料検査料薬代と払うとそんなに残りませんでした

でも2割になってもありがたいと思ったのに

いつだったか講演会で聞いたんですけど

日本の保険制度は外国の留学生の方がとてもうらやましい制度だといわれるということでした

この先も続いてくれることを願ってやみません

今日の画像は乗鞍お花畑の

様子です

 

 

 

明日はお墓参りに行く予定です

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする