Mちゃん先生の所属されている「ゆきべるぽっち」制作の
2016年卓上カレンダー
を手に入れました
可愛いカレンダーです
名前を入れてもらえるんですけど
私はピン子にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/f8ff7ed0897f9fd3f1755c8262283f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/0b3e5bdc477b01bd5a5dd61523ef84c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/fabfe33c711c2379fd6b2f9755bba569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/19240d774405253fcfaac6a77b33ea1d.jpg)
カレンダー部分を変えればその次の年も使えます
ビールのふたで作ったイス ほうき薪もかわいいです
今日は朝から寒い日でした9時ころ外気2度でした
朝早くは零下だったのではと思いました
このところの暖かさに慣れていたので
寒さが身に沁みますね
さすがにピン子も外へ行かないし寝てばかりいます
2016年卓上カレンダー
を手に入れました
可愛いカレンダーです
名前を入れてもらえるんですけど
私はピン子にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/f8ff7ed0897f9fd3f1755c8262283f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/0b3e5bdc477b01bd5a5dd61523ef84c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/fabfe33c711c2379fd6b2f9755bba569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/19240d774405253fcfaac6a77b33ea1d.jpg)
カレンダー部分を変えればその次の年も使えます
ビールのふたで作ったイス ほうき薪もかわいいです
今日は朝から寒い日でした9時ころ外気2度でした
朝早くは零下だったのではと思いました
このところの暖かさに慣れていたので
寒さが身に沁みますね
さすがにピン子も外へ行かないし寝てばかりいます
はいやっぱりピン子と肉球が
一等気に入っています
PCの前に置こうかな~
はいいつまでも使えたら
うれしいな~と思います
零下7度だったんですか
道理で外へ出ると
寒くて寒くて震えたよ
あったかくて変だ
なんて言っているけど寒いのは
やはりこたえますね
ゆきさんはご自分で
カレンダーを作られたんですね
素敵ですね
もちろんゆきさんの写真を
使われたんですよね
上でのん太さんがワインだと教えてくださいました
ワインのふたが椅子になるなんていいですね
明日の朝も寒いのかな?
そうなんですMちゃん先生とお仲間の方はこのゆきべるぽっちのさくひんを
いろいろ作ってみえます
来年も使えるところが気に入っています
私も東北の犬猫の支援をされている会に寄付という形でできる方のブログからカレンダーを買っていたんですけど
最近忙しくてブログをやって見えないのが残念です
azamiさんいいですねそういう形でも支援に参加できるのは~
ビールではなくて
ワインですか?
そうですよね
ビールだとぎざぎざしていますもの
わいんのほうがすてきですね
教えていただいてありがとうございます
はいメルヘンチックですよね
とても気に入っております
キキのような少女が出てきたりして
などと~
はいピン子は寒いのでほとんど寝ています
はいメルヘンチックなところが気に入って買いました
Mちゃん先生と3人の方でゆきべるぽっちの会を作って見えます
とてもセンスが好きです
はい肉球好きです
カレンダーはかわいくて素敵ですけど
我が家は築うん十年です
おなしたいところ一杯ですけど~
自分の名前は照れるのでピン子にしてもらいました
雪べるぽっちの絵も気に入っていますし
来年も使えるのも気に入りました
私ならPCの前かな?
可愛らしいカレンダーです
ずっと飾っておきたいですね(*^^*)
今季二度目の零下7度だった・・・
要らんことカメラもって外に出てたら耳たぶ痒い!シモヤケできてしまったがねぇ・・
小さな家の玄関に掛けてカレンダーを
変えると毎年使えそうでアイディアも
素晴らしいですね。
私も市販のカレンダキットを使って
手作りの卓上カレンダーを作りました。
今朝は寒かったです。午前中もー
さすが!Mちゃん先生が所属されている所の作品ですね~。
お店で見かけたら、私も思わず買っちゃいそうです。
とっても素敵ですよね~。
カレンダーを毎年変えれば、何年でも愛用出来るのも嬉しいですね。
今年、私は引退した補助犬を支援する会のカレンダーを買いました。
いつも見ている好きなサイトさんで申し込んで。
ほっこり暖かいディスプレイですね。
余計なお世話ですが、ビールの蓋じゃなくって
ワインの蓋だと思いますよ。その方がオシャレな感じ(^_^)v
そうっとのぞくと小さな小さな小人の子供が出てきて
ほうきをもって家の前の掃除を始めそう…。
なんだか私もほしくなりました。
お宅のピン子ちゃんは今日もウトウトしてますか?
こういう卓上のカレンダー、いいです。
さすがに先生の作品ですね。
ピン子ちゃんの文字と肉球がかわいい!
薪があったかさを感じます。
寒くなりましタネ。
ピン子さんもまるくなりますね。
これを飾ったぐりさん宅 素敵なんだろうな~って想像しております
毎年使えるのもいいいね~
一番いいのは ぴんこちゃんの名前が私は気にいりましたよ。
玄関に置きたいなあ~