ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

動画

2012-12-06 23:16:23 | 日記・エッセイ・コラム

いままでカメラで動画をとったことはありませんでした

でも孫4号が生まれてから動画を撮るようになりました

とってどうするというものでもないのですが

パソコンに入れておいて夜などに眺めてニヤニヤとしております

やっと写真も自由に撮れます(^O^)

ピンコは晴れた日はそとへ出てきて家の周りの暖かいところなどに寝たりしていますが

殆どは家の中のこたつのそばや台所のホットカーペットの上で寝ています

時にはエアコンの風の当たるところでだら~とねております

パソコンを開くと膝に乗り抱いていてパソコンを打ったりするとパソコンの上に上がり

邪魔します

今年は漬物漬けが遅れていてやっと半分つけました

火曜日からずっと雪マークなんて意地悪な天気でしょう

T_img_3323

   掲示板

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貯金箱 | トップ | 薬箱 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐりさん (shuttle)
2012-12-07 10:43:08
ぐりさん

今のデジカメには、嬉しいことに「動画機能」が付いています。
もう以前のようにビデオを回す必要がなくなりましたね。私の
ブログにも、2、3動画をYouTubeにアップし、入れてみました。
写真とはまた、違った趣があります。まして、お孫さんの「一挙手
一投足」は、後々まで楽しい思い出になります。
返信する
ばばバカを楽しんでください(*^。^*) (あきばば)
2012-12-07 17:28:51
ばばバカを楽しんでください(*^。^*)
返信する
えっ? (水玉ママ)
2012-12-07 21:52:14
えっ?
凸このピン子の写真は、もしかしたら雪の降った地面の上?
右下のオレンジ色のは紅葉した落ち葉ですか?
もしそうなら~凸これって1枚の絵みたい~♪
すごいわ・・・よくよく見たら、ピン子の足元はあられ?
雪が降った後の寒くて固まった氷のまぁるい粒かな?
いい!いい!凸この絵、とってもいい?
ピン子に靴下と長靴履かせてあげたーい。
猫って肉球は敏感だと思うんだけど・・・
雪国の猫は肉球の周りには五時みたいに長い毛が生えてる?
天然のエスキモー自然って素晴らしいわぁ~知らずに野生化っ♪
って・・・家の中ではだらけてるのね?ははは 猫らしくってヨロシイ!

ぐりさんもとうとう、孫動画の魅力に気づきましたね。
面白いよねぇ~孫って1日経つとすぐ変わるんだもん!
自分の子育て時代には夢中で分からなかったあんな事、こんな事・・・
やっとゆとりをもって孫から教わる、こんな日がこようとはぁ~人生って非情ね!(←同じくばばバカ・笑)
返信する
良いですよね~ 動画をパソコンに取り込んで (pochiko)
2012-12-07 22:31:23
良いですよね~ 動画をパソコンに取り込んで
ぐりさんと旦那様と二人で、頭をくっ付ける様にして見てるんでしょうね~
なんだか目に見えるようです。
なんていう私も孫太郎の動画を撮って見ている婆バカです(笑)

ピン子ちゃんも暖かい所が好きなんですね~
猫は暖かい場所を見つける名人…?名猫です。
返信する
shuttleさん こんばんわ (ぐり)
2012-12-07 23:29:54
shuttleさん こんばんわ
今まで動画機能は全然使う気がなくて
取り扱い説明書なども動画の部分は飛ばして読んでいました
でも孫4号の誕生でころっと変わりました
バカを見たけりゃ親を見よと昔の人は言いましたが
爺婆も当てはまりますね
楽しいですね
返信する
あきばばさん こんばんわ (ぐり)
2012-12-07 23:32:04
あきばばさん こんばんわ
ハイ楽しみたいです
意外に簡単に出来ました
返信する
水玉ママさんの言われる通り、このピン子ちゃんは... (あきばば)
2012-12-07 23:34:27
水玉ママさんの言われる通り、このピン子ちゃんは日本画のようです。
返信する
水玉ママさん こんばんわ (ぐり)
2012-12-07 23:40:07
水玉ママさん こんばんわ
ピン子のいるのは雪の上ではありません
これはアスファルトの上です
ピンコは足が濡れるのは大嫌いですから
雪が降ると滅多に雪の上は歩きません
雪の上を歩くのを見ていると濡れた足をピッピッと払いながら
歩いています笑えます
赤ちゃんは動きが激しいので動画は楽しいですね
もう生まれた頃とは全然違います
とっておくのも楽しみです
今語るようになって語りかけると口を動かしたり舌を出したりします
一生懸命語ろうとしているんだな~とわかって今更感動ものです
ほんと婆馬鹿です
返信する
pochikoさん こんばんわ (ぐり)
2012-12-07 23:52:29
pochikoさん こんばんわ
上の孫たちの時はあちらのご両親と同居なので
家に来たときくらいしか気楽に撮れませんでしたーー私がそう思っていたんですが
今は撮りやすいです
主人はあまり会いに行けないし私も行けない時など見ると休まりますね
それに保存しておいて大きくなってから見るのも楽しそう写真とは違った楽しみですね
ピンコは寒い朝に外に行きたがったりすることもありますが
冬はやっぱり暖かいところが好きです
返信する
あきばばさん (ぐり)
2012-12-07 23:54:27
あきばばさん
この写真気に入っていたんです
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事