ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

今月のアレジメント

2006-12-01 21:55:50 | 園芸

今月のアレジメントはテーマはクリスマス

ユーカリをリース状にしてクリスマスを表している

花はコンパクトにまとめるようにとのこと

今月の花は好き、

コンパクトにまとめられましたね と言ってもらえた

少し遊びがあるといいですよとのことでカーネーションの蕾をチョット長めに

挿してもらった

毎月一度習っています

いろいろな形があります

今月は挿しやすかって気に入ったというときと今いちだなーとおもうときと

あります

おなじ材料を使用しているのにそれぞれに表情が違って同じものはありません

不思議です 其れが個性というものなんでしょうね

使用した花は ユーカリ、ばら、カーネーション、カスミソウ、円い玉のは分かりません

明日は寒くなるようです~忙しくなりそうPhoto_4

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漬物ステーキ | トップ | 踊り葉ボタン »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐりさん、ブログの開設おめでとうございます! (のばら)
2006-12-02 00:56:27
ぐりさん、ブログの開設おめでとうございます!
お写真もますます撮るのが楽しみになることと思います♪
アレンジメントを習っておいでなんですね~~。
いいな(^-^)素敵なアレンジメントですね。
わたしも分からないことばかりではじめました(^▽^;)
お互いマイペースでボチボチ楽しく続けませう~♪
返信する
ぐりさま、ブログ開設おめでとうございます。 (あるみ)
2006-12-02 03:04:28
ぐりさま、ブログ開設おめでとうございます。
いつも、綺麗なお花を楽しませていただいてます。今度、漬物ステーキを試してみますね。ビンコちゃんはお元気ですか?うちの福は最近私の帰宅が遅いせいかご機嫌ななめなんですよ。(^_^;)
返信する
のばらさん おいでくださってありがとうございます (ぐり)
2006-12-02 22:18:59
のばらさん おいでくださってありがとうございます
今はお試し期間なのでもう少し写真もたくさん貼れるのとか試せるのですが
其れがバージョンアップするのが出来ないんです
せっかく無料なのに~
でも容量がかなり上がるらしいのでその不安はありますが
少し筒なれていきたいと思います
宜しくお願いいたします
返信する
あるみさん 忙しい中おいでくださってありがとう... (ぐり)
2006-12-02 22:23:40
あるみさん 忙しい中おいでくださってありがとうございます

福ちゃん寂しいんですね
家のピンコも私が外出から帰ってくると飛んできて甘えて泣きます
不思議ですね家のものが帰ってくるのが他の人となぜ区別付くんだろうと思います
福ちゃんみたいです
宜しくお願いいたします
返信する
2回目のコメントです。アレンジメントすてきですね。 (春霞)
2006-12-03 00:14:56
2回目のコメントです。アレンジメントすてきですね。
わからないとおっしゃってる円い実ですが、“さるとりいばら”の
ようにみえますが...それとも“がまずみ”かも。
返信する
春霞さん (ぐり)
2006-12-03 00:51:44
春霞さん
こんばんわ
教えてくださってありがとうございます
メモ帳を忘れていってしまって(-_-;)
まだ習い始めてから一年半くらいなのに夏の間休んでしまって
ようやく感じが戻ってきたようです
返信する
ぐりさん、おはようございます。 (TERAI)
2006-12-03 08:02:32
ぐりさん、おはようございます。
毎朝寒いですね。
そちらはもっと寒いでしょう。
アレンジメント素敵ですね。
今も月1回習っていらっしゃるのですか。
私も毎週月曜日に教室へ通っています。
また拝見させていただきます。
返信する
ぐりさん (ビビアン)
2006-12-03 15:37:58
ぐりさん
ブログ開設 おめでとうございます。
たくさんの花が咲いているぐりさんのお庭や
飛騨のお料理など、たくさん見せてくださいね。
楽しみが増えました。
漬物ステーキ・・高山から買って来たことがあるのですけど
(レトルトの)
詳しい使い方がわからずにそのままでした。
早速試してみます。

お互いにマイペースでゆっくり楽しく続けましょう。^^v


返信する
ぐりさん (HARUKO)
2006-12-03 17:51:01
ぐりさん

遅ればせながら、ブログ開設おめでとう!表紙がソフトでとても感じがいいですね。お花好きのぐりさんにとっては、ちょっと時期が悪いかもしれませんが、でも冬ならではの漬け物、クリスマスリースなど、いくらでも題材はありそうね。これからも楽しみにしていますよ。

大根と赤蕪の漬け物ですが、こちらでは、簡単に赤蕪が手に入りません。飛騨地方ならではの風物かもしれませんね。そういえば高山の朝市で、赤蕪の漬け物を買ってきました。美味しかったですよ~。
返信する
TERAIさんこんばんわ (ぐり)
2006-12-03 22:46:14
TERAIさんこんばんわ

TERAIさんは去年からずっと続けていらっしゃるのですね
私はアレジメントは1年半くらいになります
休んだりしているので実質は一年くらいです
返信する

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事