ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

自生の雪割草

2015-04-10 00:07:12 | 写真
神社に参拝後彌彦山へ向かったんですけど

山は入る扉が9時までは開かないことがわかりました

1時間半ほど時間をつぶしました

待っている時間は長いものです

歩いていけば行けるんですけどそれでは時間もかかり

雪割草のある場所もわかりません

門が開く時間まで待ち

いよいよ出発です

雪割草の花は見ごろを過ぎていました

今年は雪の消えるのが早かったこともあるらしいです

ちょっと残念でしたけど

夢中で写真を撮りました

自生の物は栽培もののように色も派手なものは少なく

白が多いです



















コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彌彦神社 2

2015-04-08 22:06:22 | 写真
今朝は起きてみると何と雪が積もっているではありませんか

早朝に出かける予定だったのでビックり

まだタイヤを変えなくてよかった

まさかとは思ったけどダウンを持って行ったんですけど

全然邪魔にならずまだ寒いくらいでした

今日は晴れると思ったのに一日曇りで

雨が降らなかっただけましでした

こちらの日中の温度は2度でした

寒いはずです

今日も彌彦神社の続きをアップさせていただきます















コメントのお返しがまた遅れておりすみません

今日はコメント欄を閉じさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彌彦神社

2015-04-07 23:37:36 | 写真
先日―以前から飛騨のブロともさん4人と自生の雪割草を見に行こうとさそっていただいていたのですけど

何時にしようかという話になっていたんですけど明日は天気らしいと急きょ決まって

連れて行っていただきました

夜中にこちらを立ち朝彌彦神社へ着きました

まずは神社へおまりをしようということになりました

神社はまだ朝が早いのでおまいりの人はぽつぽつという感じでしたけど

早朝の神社は気持ちがよく厳粛な雰囲気です

雪ツバキが見ごろでした













参道を通って神殿に向かいます



コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2015-04-06 23:00:27 | 園芸
花壇に植えているパンジー

まだまだ苗は小さくて

こんな時期に花を咲かせては本当はいけないんだけど

咲いているのをちぎってしまうのは何とも切ない

でもちぎって株を大きくするとたくさんの花が咲くんです





今日も雨

ちょっと前までそばでずっと寝てばかりいたピン子

ここ2~3日全然寝ていません

外で出ていたり2回に寝ていたりします

なんか物足りない

今も雨に濡れながら入ってきました

バカだね濡れるの嫌いなのに~

暖かくなってきたからでしょうか?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き雛祭り

2015-04-05 23:51:54 | イベント
先日雨の日

毎年行われる飛騨一宮の生き雛祭りに行ってきました

雨だと行列は行われず

社の廊下を歩くだけなんですけど

柱や囲いが邪魔になりうまく写真も撮れませんでしたけど

雰囲気だけでもと思いUPしてみました



















コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする