![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/5afbeba0860f3d9e8f00470632c401ec.jpg)
気温が高い日が続いたせいか、ウツボグサが咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c3/aea657e4e8a3b8b2a30fbb88b7758889.jpg)
左下に写っているのは、枯れたウツボグサなので
季節外れの狂い咲きが判る。筑波山で撮影10月3日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/c989b301b283ee07b1b404a5a1c49f9a.jpg)
レイジンソウの花も終わりかけで、下の方は種に成りかかっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/6d48117e3164ae84a32eebd79f42eb47.jpg)
以前と別な場所で見つけたジャコウソウの一株
他は花が沢山散っていた。
他にはフユイチゴの花が咲いていたが、どうもうまく撮れなかった
=============================================================
立山連峰で紅葉が最盛期だそうです
読売オンラインが伝えています
長野県の駒ヶ岳も紅葉最盛期のようです
駒ヶ岳ロープウェイのスタッフブログが写真入りで伝えています
草津白根山も紅葉見頃です
tenki.jpの紅葉情報をご覧ください